朝日杯フューチュリティステークス予想
2015.12.20.10:39
ブラッドゲームです。
今日は2歳王者決定戦G1です。
このレースの注目は、なんといっても、武豊騎手の平場全G1レース制覇達成なるかどうかです。
武豊騎手の馬はグリグリの1番人気で、今年、最高のチャンスなのではないでしょうか。
あと面白いのが、このレース、あのディープインパクト産駒が1頭も出走しないということですね。
藤沢調教師も言ってましたが、「ディープ産駒は晩成」とのこと。要するに、早い時期に厳しいレースを使うと壊れてしまうのだそうです。どうか、大事に使って、クラッシックで活躍してほしいものです。
それでは、予想です。
本命11エアスピネル
キングカメハ産駒の実績は芳しくないのですが、お母さんがG1馬のエアメサイアです。過去のレースの勝ち方といい、実力的には申し分ないのではないでしょうか。
対抗12シュウジ
キンシャサノキセキ産駒。キンシャサノキセキ産駒はここのところ調子を上げてきているだけに期待したいところ。ちなみに、前走エアスピネルに負けていますが、岩田騎手はその騎乗を随分と反省したらしく、調教から騎手自ら乗り込んでのレースだそうです。
▲10タイセイサミット
ダイワメジャー産駒。今年は、ダイワメジャーでしょう。先週も勝ちましたし。前走は不利があったにもかかわらず、0.4秒差の6着。この人気を考慮すればかなりな高額馬券になりそうです。
△15リオンディーズ
キングカメハメハ産駒でお母さんがシーザリオです。この良血に期待します。
△13シャドウアプローチ
阪神競馬場での勝利を評価。
買い目です。
馬連流し
10-11、12、13、15
馬単流し
10-11、12、13、15
3連複ボックス
10、11、12、13、15
3連単ボックス
10、11、12、15
馬連・馬単は人気馬から流しても馬券的につまらないので10から流しました。
以上です。
今日は2歳王者決定戦G1です。
このレースの注目は、なんといっても、武豊騎手の平場全G1レース制覇達成なるかどうかです。
武豊騎手の馬はグリグリの1番人気で、今年、最高のチャンスなのではないでしょうか。
あと面白いのが、このレース、あのディープインパクト産駒が1頭も出走しないということですね。
藤沢調教師も言ってましたが、「ディープ産駒は晩成」とのこと。要するに、早い時期に厳しいレースを使うと壊れてしまうのだそうです。どうか、大事に使って、クラッシックで活躍してほしいものです。
それでは、予想です。
本命11エアスピネル
キングカメハ産駒の実績は芳しくないのですが、お母さんがG1馬のエアメサイアです。過去のレースの勝ち方といい、実力的には申し分ないのではないでしょうか。
対抗12シュウジ
キンシャサノキセキ産駒。キンシャサノキセキ産駒はここのところ調子を上げてきているだけに期待したいところ。ちなみに、前走エアスピネルに負けていますが、岩田騎手はその騎乗を随分と反省したらしく、調教から騎手自ら乗り込んでのレースだそうです。
▲10タイセイサミット
ダイワメジャー産駒。今年は、ダイワメジャーでしょう。先週も勝ちましたし。前走は不利があったにもかかわらず、0.4秒差の6着。この人気を考慮すればかなりな高額馬券になりそうです。
△15リオンディーズ
キングカメハメハ産駒でお母さんがシーザリオです。この良血に期待します。
△13シャドウアプローチ
阪神競馬場での勝利を評価。
買い目です。
馬連流し
10-11、12、13、15
馬単流し
10-11、12、13、15
3連複ボックス
10、11、12、13、15
3連単ボックス
10、11、12、15
馬連・馬単は人気馬から流しても馬券的につまらないので10から流しました。
以上です。
スポンサーサイト