fc2ブログ

小林雄樹徳島市議会議員の盗撮の疑い!理由は公務のための撮影?

2017.06.30.18:00

徳島駅周辺で制服姿の女子生徒の下半身を盗撮した疑いを持たれ、県警から任意の事情聴取を受けていたことが発覚した小林雄樹徳島市議会議員。
6月26日、記者会見し「大きな騒ぎを引き起こしてしまい、申し訳ない」などと騒動について謝罪しました。
小林雄樹市議は5月19日、徳島駅のエントランス付近で、座っていた制服姿の女子生徒のスカートの中を、少し離れた位置からスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。
また、前日の5月18日にも別の女子生徒を撮影していたことも発覚しました。



これに対し、本人は記者会見にて以下のとおり理由を述べています。
「徳島駅前をどうにぎわして、どのように改造していくのか、私なりの提案をしたい。アイデア、イメージ図を作成しようと撮影していた」
「盗撮する気持ちはなかったが、たまたま映り込んでいた」

う~ん…。

そもそも、普通に写真撮影している人に、警察が事情聴取しないでしょ。
こんな言い訳をする人もどうかと思うのですが、どうしてこんな言い訳にツッコミが入らないのでしょうか?
と思ったら、この小林先生は社民党なのですね…。
どうりで、マスコミの騒ぎが小さいわけです…。
腐っていますね、完全に。

まあ、出会い系バー通いをして、売春していた可能性もある元文科省事務次官が、出会い系バー通いの理由が「貧困調査」ですからね…。
しかも、ヒーロー扱いされているし…。
さんざん天下り斡旋してきた人ですよ…。

与党側なんか、仕事に行く途中で子供を保育園へ送り届けただけで「公用車の私的利用」と叩きまくり…。
規定違反ならまだしも…。
その他でも最近は次から次へと連発していますね…。


報道機関は安倍政権打倒に邁進するあまり、本来のあるべき姿を忘れてしまったようです。
安倍政権打倒のためなら、黒が白になるといったところでしょうか…。
沖縄県は随分前からこういった構図のようでしたが、これが日本全国に広がってきたのか?
今後、表向き「〇〇調査」と公務を理由にした犯罪が増えていきそうで怖いです…。





スポンサーサイト



天下りはダメ?獣医学部新設はダメ?意見がコロコロ変わるがまだ続きがありそう!

2017.06.28.18:00

松尾天下り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
松尾前川







柿沢天下り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
柿沢前川

これはいったい…。
????
ウケ狙いなのだろうか…。

これまでも民進党の真骨頂!特大ブーメランは、芸を超えるものがあるのはわかっていましたが…。

みのもんたのよるバズ!視聴者アンケートが最高!

2017.06.26.18:00

「みのもんたのよるバズ!」という番組はご存知ですか?
毎週土曜日20:00からインターネットテレビのAbemaTVで放送している政治討論番組です。
地上波テレビに例えますと、「ビートたけしのTVタックル」や「橋下×羽鳥の番組」に似ています。
このAbemaTVなのですが、放送を行っているのが株式会社AbemaTVという会社です。
株式会社AbemaTVはテレビ朝日と株式会社サイバーエージェントとの共同出資により設立された会社です。
そういえば、「ビートたけしのTVタックル」や「橋下×羽鳥の番組」もテレビ朝日ですね。
そして、この「みのもんたのよるバズ!」も当然ですがチーフプロデューサーやプロデューサー、アナウンサーなどの多くのスタッフはテレビ朝日の人々です。
つまり番組制作にテレビ朝日が大きく関わっているわけですね。

地上波テレビのキー局はそもそも全て反日偏向報道が多いのですが、このテレビ朝日といえば、TBSと並ぶ超反日テレビ局です。

ある日、この「みのもんたのよるバズ!」がやらかしました!!
この番組には自民党参議院議員で国士であります青山繁晴氏がレギュラーのように多く出演しています。
しかし、2017年5月27日(土)の放送で事件が起きました。
テーマは「加計学園」だったのですが、番組内で「与党議員へ出演を依頼しましたが断られました」と番組進行役下平さやかアナウンサーの発言。
つまり、番組内容は「加計学園」で出演者は野党議員だけ…。
野党だけなので、当然ですが与党側がサンドバッグ状態となり「与党側は説明責任を果たすべき!!」「隠れてないで表に出てきてほしい!!」「こういった番組を断るのは残念!!」と、まるで与党側が逃げたような強烈な印象操作

そこですかさず、保守論客の出演者吉木誉絵氏がたまらず発言。
「青山繁晴さんはオファーが無かったとブログに書いていましたよ」
この青山繁晴氏のブログが、番組側にとって全くの予想外だったみたいです。
吉木氏の発言を受け、司会のみのもんたさんや下平さやかさんは、ちょっと気まずかったのか完全無視して全く別の話題へ切り替え
これは、朝生の田原総一朗さんと同じテクニックですね。
当然ですが、青山繁晴議員が別の番組で激怒し、翌週の「みのもんたのよるバズ!」内でお詫び訂正となりましたとさ…。
番組内容は偏りのない公平な討論で面白いのですが、こんな姑息なことをされては残念ですね。
(すみません、発言内容は正確ではありませんが、こういったニュアンスでした。)


この「みのもんたのよるバズ!」なのですが視聴者がインターネット環境のある人だけであり、地上波テレビや新聞記事を真に受けているようなインターネット環境がない人々には全く縁が無い番組です。
つまり、洗脳されていない人々が視聴しているので、視聴者アンケート結果がひじょーに面白いのです。
視聴者アンケート集計結果やTwitterでの視聴者意見が発表されるたびに、野党側や左翼論客の方々は唖然としてしまいます。
つまり、国会議員や左翼論客が視聴者に論破されてしまう構造です。
まあ特に野党4党の主張はそもそも理屈がおかしいですからね。
しかも、自分たちの支持率が下がり続ける理由すらわかっていないところが重症です…。



共謀罪支持率

女性宮家

小池知事へ意見

小池知事支持率

s_前川喜平への意見

テレビや新聞の世論調査とはかなり違った結果が多いですね。
小池都知事の支持率なんてテレビや新聞ではかなり高く発表されていたような気が…。
意味不明です…。








プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる