fc2ブログ

花粉症ゼロ!お願いだから実現して!希望の党の皆さん!

2018.03.31.18:00

【民進代表、希望と合流方針表明へ 分党も検討】

 民進党の大塚耕平代表は28日、希望の党と合流し新党を発足させる構想を29日の幹部会合に諮る意向を固めた。
30日の両院議員総会で了承を得た上で4月中の新党設立を目指す。
複数の党関係者が明らかにした。

 ただ、岡田克也常任顧問ら衆院側には希望の党との合流に否定的な意見が根強く、円満に了承が得られるかは見通せない。
1月の民進、希望両党の統一会派結成協議では、両党執行部間で合意文書を交わした後、岡田氏らの反発を受けて交渉が決裂した経緯がある。

 民進党執行部は、希望の党との合流に賛同する議員と反発する議員が「分党」することで合流を円滑に進める案も検討している。
増子輝彦幹事長や小川敏夫参院議員会長ら幹部は28日、国会内で今後の党内手続きなどについて協議した。

 大塚氏は、統一会派交渉の決裂後、希望の党の玉木雄一郎代表と水面下で交渉を重ね、合流の時期や方法に関し調整を続けていた。

【ソース:Yahoo!ニュース 2018年3月29日】

国民からの支持を集めるためには、「党名変更」が最も大切…??
あ~あ…。
結局、元どおりか?
ところで、希望の党は「花粉症ゼロ」の公約はどうなっているのでしょう…?


スポンサーサイト



テレビは洗脳装置か?当たっているかも…!!

2018.03.30.18:00

【民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」】

 日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。

 その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。

【ソース:産経ニュース 2017年11月17日】

「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」だって。
よくいいますね…。

民放連TBS会長

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)

これ、同じ人の発言です…。。。

小西ひろゆき議員が放送事故レベルの爆弾発言!!

2018.03.27.18:00



友利新氏 「野党は対案を出すべき」
小西洋之氏 「民主主義に対案はない。目的は民主主義の敵である安倍政権を1秒でも早く倒す事」
吉木誉絵氏 「それが目的化してる以上健全な国会にならない」

小西洋之氏 「本気で政権を取ろうと考えてる野党議員は殆どいない」
吉木誉絵氏 「それこそ民主主義が機能出来ない理由」


まあ、野党は対案出さずにただただ廃案一直線…。
対案を出さないということは、「国を良くしよ」うとか「国をどのように守るか」などということは何も考えていないということ。
小西議員へ投票した数十万人の有権者は、いったい何を期待して投票したのだろうか…。

あと、「政権を取る気ない」って、これ言ってはいけないでしょう…。
相撲部屋に入門して、「自分は横綱なんて目指していませんよ。ちゃんこ鍋さえ食えればいい。」と言っているのと同じ…。
プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる