fc2ブログ

長さ2メートルのバトンでリレーって…??アホか??

2020.09.30.18:00

【長さ2mのバトン、掛け声は紙で、競技はテレビ中継…コロナ下の運動会】

 新型コロナウイルスの影響で、学校の運動会も中止が春以降相次ぐなか、秋からは感染拡大防止と競技の多様性を両立させながら開催する動きが出てきている。

 相模原市中央区の市立田名北小では27日、ウレタン製の棒にビニールを巻いた長さ2メートルの「ロングバトン」でソーシャルディスタンスを保って行うリレーや、かけ声を発さずに紙に書いて掲げながら踊るソーラン節など、工夫を凝らした12のプログラムが催された。

 午前中の開催で、保護者の観覧は1家庭2人までに限定。
校庭にいる児童と保護者を2学年ごとに入れ替え、待機している児童は教室でテレビ中継を見て応援した。

 5年生の小菅優香さん(11)は「大きなバトンのリレーでは距離を保つことを意識できた。運動会が開かれるかどうか不安だったけど楽しい思い出になった」と喜んだ。
【滝川大貴】

【毎日新聞 2020年9月27日】

すげ~。。。
ここまでしてやらなくてはいけないのだろうか…????

運動会リレー

あきれる…。
いっそのこと、バトンの長さを100メートルくらいにして、走らなくてもよいリレーでもやってみては…。

ところで、この学校は教室でも2メートル以上離れて授業をしているのだろうか…??
もしかして、職員室も全員2メートル間隔とか…???





スポンサーサイト



リコール運動に対するサイバー攻撃や盗聴器、車のナット外し…常軌を逸している…。

2020.09.29.18:00

【河村市長は「常軌を逸してる」 愛知知事、辞職勧告請願を非難】

 愛知県の大村秀章知事は25日の記者会見で、名古屋市の河村たかし市長が知事の辞職勧告決議を求める請願を県議会に提出したことに関し常軌を逸してると言わざるを得ない。新型コロナウイルス感染症対策に全力を挙げているときに、そういうことしかやることがないのか」と非難した。

 「あいちトリエンナーレ2019」の運営や展示内容を巡る河村市長の批判については「県の検証委員会で事実関係は示した。事実に基づかないことを言っている」と指摘した。

 河村市長は25日、リコール運動を展開する「高須クリニック」の高須克弥院長らと記者会見し「常軌を逸してるのは大村さんだ」と反発した。

【共同通信 2020年9月25日】

ところで、この大村秀章知事なのですが…。

 「あいちトリエンナーレ2019表現の不自由展」に対し、一般県民の電話による苦情をウェブ上に無断で公開しました!!

県民の声を録音したものよ。
それを勝手に世界中に公開するか?
そっちの方が、「常軌を逸している」と思うのですが…。

現在は高須クリニックの高須委員長がリーダーとなり、リコール運動が展開されています。
そのリコール運動に対し、サイバー攻撃がされました。
しかも、完全にプロの手口で、簡単には復旧できないような高度な攻撃だったそうです。
さらに、リコール運動の事務所には盗聴器が仕掛けられたほか、高須委員長の車のタイヤのナットが外されていたという…。
殺人未遂でしょ、これ。

誰のしわざかはわっかりませんが、常軌を逸しています…。





自殺した俳優たちの不思議なつながり…。

2020.09.28.18:00

【竹内結子さん死去 夏以降、三浦春馬さんら相次ぐ芸能界の訃報…仕事順調も】

 女優の竹内結子(たけうち・ゆうこ)さんが27日、東京都内の自宅において首をつった状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
40歳。
埼玉県出身。
関係者によると、現場の状況から自殺とみられ、警視庁が詳しい経緯を調べている。
第一発見者は、昨年2月に結婚した夫で俳優の中林大樹(35)。
遺書は見つかっていないという。

 芸能界ではこの夏以降、7月18日に三浦春馬さん(享年30)、9月14日に芦名星さん(享年36)、同20日に藤木孝さん(享年80)、この日の竹内結子さん(享年40)と、自殺とみられる俳優の訃報が続いている。
2カ月強という短期間にこれだけ続くのは、かつてない事態といえる。

 いずれも仕事面は順調で、遺書があったとされる藤木さんの他は、はっきりした理由は分かっていない。

 厚生労働省のサイトによれば、今年の自殺者数は8月までの速報値で1万3112人。
昨年の8月までの確定値は1万3858人で、ここ10年では最も少なくなっている。

 日本では、自殺対策基本法に基づき、毎年9月10~16日を「自殺予防週間」と定めて啓発活動を推進しているが、藤木さん、竹内さんは自殺予防週間直後の悲報となった。

【デイリー 2020年9月28日】

この自殺に関して、興味深いツイートを発見しました!!

整理をすると…。

4人とも、クローゼットの中での首つり…。
3人は、遺書がない…。(三浦・芦名・竹内)
3人は、ブラッディ・マンディの共演者。(三浦・芦名・藤木)
そして…、現在放映中の三浦春馬さんの遺作「おカネの切れ目が恋のはじまり」の演出もブラッディ・マンディの演出家が担当。

なんだろう…、このつながり…。
偶然????

ジャーナリストの方々、調べてくれないかな…。





プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる