鳩山由紀夫元首相が「生き物を殺すのはやめよう」と訴えています!
2019.03.21.18:00
【鳩山由紀夫元首相、ジュゴンの死骸発見に「人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか」】
鳩山由紀夫元首相(72)が20日、自身のツイッターを更新。
沖縄本島周辺で生息が確認されている絶滅危惧種の海獣ジュゴンの死骸が沖縄県今帰仁村の沖合で漂流しているのが見つかった問題について、私見をつづった。
鳩山氏は「天然記念物で絶滅危惧種のジュゴンが死んでしまいました。先日、鳥羽の水族館で食欲旺盛なジュゴンを見たばかりでした」と明かし、「その時、辺野古には餌がなくなっているのではないかと心配したのです」と告白。
その上で「辺野古の埋め立てで遂に死んでしまいました。人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか」と訴えた。
米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古に面した大浦湾の藻場では、ジュゴンが食べたとみられる餌の跡が見つかっている。
【スポーツ報知 2019年3月20日】
「人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか」って…。
この人は、肉や魚を食べていないのでしょう…。
この地図で、位置関係を確認すると…。
辺野古の埋め立ては、かなり広範囲に悪影響を及ぼしているということなのか???
だとすると、大量の魚の死骸も確認されているのでしょう…。
ニュースになってないけど…。
っていうことは、漁民がそろそろ騒ぎ出す頃か…。
ニュースになってないけど…。
鳩山由紀夫元首相(72)が20日、自身のツイッターを更新。
沖縄本島周辺で生息が確認されている絶滅危惧種の海獣ジュゴンの死骸が沖縄県今帰仁村の沖合で漂流しているのが見つかった問題について、私見をつづった。
鳩山氏は「天然記念物で絶滅危惧種のジュゴンが死んでしまいました。先日、鳥羽の水族館で食欲旺盛なジュゴンを見たばかりでした」と明かし、「その時、辺野古には餌がなくなっているのではないかと心配したのです」と告白。
その上で「辺野古の埋め立てで遂に死んでしまいました。人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか」と訴えた。
米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古に面した大浦湾の藻場では、ジュゴンが食べたとみられる餌の跡が見つかっている。
天然記念物で絶滅危惧種のジュゴンが死んでしまいました。先日、鳥羽の水族館で食欲旺盛なジュゴンを見たばかりでした。その時、辺野古には餌がなくなっているのではないかと心配したのです。辺野古の埋め立てで遂に死んでしまいました。人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか pic.twitter.com/PDEKj2OI1Y
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2019年3月20日
【スポーツ報知 2019年3月20日】
「人間のエゴで生き物を殺すのは止めにしようではありませんか」って…。
この人は、肉や魚を食べていないのでしょう…。
沖縄のジュゴンは3頭確認されており今回死んだのは個体Bと確認。
— papas (@papasjp) 2019年3月20日
しかし、個体Bは普段から今帰仁沖~古宇利島沖に生息していた個体。
辺野古の工事とは関係ないと専門家の話。(地図参照)https://t.co/PzeHB8n31a pic.twitter.com/0ROozwmmex
この地図で、位置関係を確認すると…。
辺野古の埋め立ては、かなり広範囲に悪影響を及ぼしているということなのか???
だとすると、大量の魚の死骸も確認されているのでしょう…。
ニュースになってないけど…。
っていうことは、漁民がそろそろ騒ぎ出す頃か…。
ニュースになってないけど…。
スポンサーサイト