世界的なアーチスト「防弾少年団」の曲を聞いたことがない…。
2019.04.21.18:00
【BTSが英アルバムチャートで首位獲得、韓国人歌手として初】
【AFP=時事】
韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」が19日、英国のアルバムチャートで韓国人として史上初の首位を獲得した。
1位になった最新アルバムは「Map of the soul: Persona」。
数日前には、投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」でシングル「Boy With Luv」のミュージックビデオの24時間の再生回数が7460万回に達し、記録を更新した。
同シングルは、BTSにとって初の英国シングルチャートのトップ15に入り、19日に13位になっている。
BTSは、韓国語で「防弾少年団」を意味する「Bangtan Sonyeondan」の略。
端正なルックスと、細部にまで考え抜かれた振り付けのダンスが特徴的なBTSは、英ロンドンの有名な「ウェンブリー・スタジアム(Wembley Stadium)」で6月1日と2日に2夜連続で公演を行うが、チケットは既に完売している。
BTSは昨年、全米アルバムチャートでK-POPグループとして史上初の首位を獲得。
昨年韓国を訪れた観光客のうち、7%以上を占める約80万人がBTS目当てだったとされる。
【翻訳編集】 AFPBB News
【AFPBB News 2019年4月20日】
防弾少年団がイギリスで1位になったそうです。
記事にもありますが、昨年はアメリカでも1位を獲得しています。
つまり、世界的なアーチストということ。
凄いですね~。
ちなみに、東海大学の金慶珠さんは、以前そこまで言って委員会で「防弾少年団はアジアのビートルズ」と発言しました。
もしかしたら、そうなのかもしれません…。
ところで、不思議に思うのですが…。
世界的にヒットした曲って、普通何かで耳にすると思うのですが…。
自分、この防弾少年団の曲は聞いたことがありません。
自分だけか?と思い家族や友人にも確認しましたが、やはり曲を知らないそうです…。
なぜ、曲がメディアで流れないのでしょうか???
不思議ですね~。
【AFP=時事】
韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」が19日、英国のアルバムチャートで韓国人として史上初の首位を獲得した。
1位になった最新アルバムは「Map of the soul: Persona」。
数日前には、投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」でシングル「Boy With Luv」のミュージックビデオの24時間の再生回数が7460万回に達し、記録を更新した。
同シングルは、BTSにとって初の英国シングルチャートのトップ15に入り、19日に13位になっている。
BTSは、韓国語で「防弾少年団」を意味する「Bangtan Sonyeondan」の略。
端正なルックスと、細部にまで考え抜かれた振り付けのダンスが特徴的なBTSは、英ロンドンの有名な「ウェンブリー・スタジアム(Wembley Stadium)」で6月1日と2日に2夜連続で公演を行うが、チケットは既に完売している。
BTSは昨年、全米アルバムチャートでK-POPグループとして史上初の首位を獲得。
昨年韓国を訪れた観光客のうち、7%以上を占める約80万人がBTS目当てだったとされる。
【翻訳編集】 AFPBB News
【AFPBB News 2019年4月20日】
防弾少年団がイギリスで1位になったそうです。
記事にもありますが、昨年はアメリカでも1位を獲得しています。
つまり、世界的なアーチストということ。
凄いですね~。
ちなみに、東海大学の金慶珠さんは、以前そこまで言って委員会で「防弾少年団はアジアのビートルズ」と発言しました。
もしかしたら、そうなのかもしれません…。
ところで、不思議に思うのですが…。
世界的にヒットした曲って、普通何かで耳にすると思うのですが…。
自分、この防弾少年団の曲は聞いたことがありません。
自分だけか?と思い家族や友人にも確認しましたが、やはり曲を知らないそうです…。
なぜ、曲がメディアで流れないのでしょうか???
不思議ですね~。
スポンサーサイト