テコンドーは本当は強い!でも場合によっては負けたふりをする?
2019.05.09.18:00
【テコンドー師範が中国武術関係者から袋だたきに、韓国ネットが激しく反応―中国メディア】
2019年5月6日、環球網は、中国国内で発生したテコンドー道場と中国武術道場同士の乱闘でテコンドー道場側が打ちのめされたと伝えらえたことに対し、韓国ネットが反発していると報じた。
記事は、江蘇省常熟市にある大型商業施設で2日、テコンドー道場と中国武術道場の関係者が広告ビラの配布をめぐって口論となり、乱闘に発展するトラブルが起きたと紹介。
通報を受けて駆け付けた警察官により当事者15人が刑事拘留処分を受けたと伝えた。
そして、このトラブルがテコンドー発祥地の韓国で大いに注目を集め、同国最大の検索サイトNAVERのニュースランキング1位になったと紹介した。
韓国・聯合ニュースは5日、トラブル発生当時の映像ではテコンドーの道着を着た指導者が殴打を浴びて床に倒される様子が映っており、多くの中国ネットユーザーから「テコンドーは弱すぎるのではないか」との疑問の声が出たと報じている。
また、韓国・国民日報は5日、映像について「警察官がすでに現場に駆け付けていたので、テコンドー道場は『被害』を強調するために床に倒れたに過ぎない」と評した。
記事は、韓国のネット上では
「テコンドーの指導者は法的な問題に発展することを避けるために自ら床に倒れ込んだのだ」
「実戦の中で一番レベルが高いのは、攻撃を受けても負傷しないこと」
「これは攻撃を耐え忍ぶというテコンドーの精神の表れ。無知すぎる」
「テコンドーはスポーツにもなっている武道。中国武術はけんかしたいやつが学ぶもの」
といった意見が寄せられたことを伝えている。
(翻訳・編集/川尻)
【ニフティーニュース 2019年5月6日】
この記事、面白すぎる…。
ウケ狙いの発言なのだろうか…。
それにしても…。
「警察官がすでに現場に駆け付けていたので、テコンドー道場は『被害』を強調するために床に倒れたに過ぎない」
あっという間に「被害者」になってしまうところ…。
お国柄ですね…。
面白過ぎる…。
ところで、彼らの説によると、空手の起源はテコンドーらしいですぞ…。
やはり、テコンドーはわざと倒れたみたい…ですね。。。
2019年5月6日、環球網は、中国国内で発生したテコンドー道場と中国武術道場同士の乱闘でテコンドー道場側が打ちのめされたと伝えらえたことに対し、韓国ネットが反発していると報じた。
記事は、江蘇省常熟市にある大型商業施設で2日、テコンドー道場と中国武術道場の関係者が広告ビラの配布をめぐって口論となり、乱闘に発展するトラブルが起きたと紹介。
通報を受けて駆け付けた警察官により当事者15人が刑事拘留処分を受けたと伝えた。
そして、このトラブルがテコンドー発祥地の韓国で大いに注目を集め、同国最大の検索サイトNAVERのニュースランキング1位になったと紹介した。
韓国・聯合ニュースは5日、トラブル発生当時の映像ではテコンドーの道着を着た指導者が殴打を浴びて床に倒される様子が映っており、多くの中国ネットユーザーから「テコンドーは弱すぎるのではないか」との疑問の声が出たと報じている。
また、韓国・国民日報は5日、映像について「警察官がすでに現場に駆け付けていたので、テコンドー道場は『被害』を強調するために床に倒れたに過ぎない」と評した。
記事は、韓国のネット上では
「テコンドーの指導者は法的な問題に発展することを避けるために自ら床に倒れ込んだのだ」
「実戦の中で一番レベルが高いのは、攻撃を受けても負傷しないこと」
「これは攻撃を耐え忍ぶというテコンドーの精神の表れ。無知すぎる」
「テコンドーはスポーツにもなっている武道。中国武術はけんかしたいやつが学ぶもの」
といった意見が寄せられたことを伝えている。
(翻訳・編集/川尻)
【ニフティーニュース 2019年5月6日】
この記事、面白すぎる…。
ウケ狙いの発言なのだろうか…。
それにしても…。
「警察官がすでに現場に駆け付けていたので、テコンドー道場は『被害』を強調するために床に倒れたに過ぎない」
あっという間に「被害者」になってしまうところ…。
お国柄ですね…。
面白過ぎる…。
ところで、彼らの説によると、空手の起源はテコンドーらしいですぞ…。
やはり、テコンドーはわざと倒れたみたい…ですね。。。
スポンサーサイト