fc2ブログ

U18野球ワールドカップの選手選考って誰がしているの?

2019.09.10.18:00

【奥川、ベストナイン!1試合で存在感「申し訳ない気持ち」/U18W杯】

 野球・U18W杯最終日(8日、現代車ドリームボールパーク)大会のベストナインに相当する「オールワールドチーム」に、5位に終わった高校日本代表から先発投手として奥川恭伸投手(星稜3年)、一塁手で韮沢雄也内野手(花咲徳栄3年)が選ばれた。
韓国・釜山郊外の機張で行われた決勝は、台湾が5連覇を狙った米国を2-1で破り、5大会ぶりに優勝。
3位決定戦は韓国がオーストラリアを6-5で下した。

 5日の2次リーグ初戦・カナダ戦で7回2安打1失点、21個のアウトのうち18個を三振で奪う圧巻の投球
わずか1試合の登板でその存在感を示した奥川が、先発投手として大会のベストナインに輝いた

 「1試合しか投げていないのに申し訳ない。他の投手は、自分よりもっと頑張ってくれていたので、うれしいけど申し訳ない気持ちもある」

 この日行われた決勝戦を終盤だけ観戦。
グラウンドに自分たちがいないこと、活躍しきれなかったことが悔しかった。

 「U18はこれで終わりなので、次の世代に頑張ってもらって、自分はこれから上の世界でも、こうやって選ばれて活躍したい」

 プロ入りして、トップチームとして日の丸を背負う夢を明かした。
敗戦は必ず成長の糧にしてきた右腕。
日本のエースへの階段を上がる。

【サンスポ 2019年9月9日】

奥川投手、お見事でしたね。
圧巻の三振ショーに感動しました。
でも、一応他の試合もみましたが、奥川投手だけでなく打者の方も昨年とは大きく違いよく打ったのではないですかね。
去年は、きりきり舞いにされましたから…。

守りを強化し、足で勝ちいくといった解説だったような気がしていますが、守りは弱体化していたような。
投手力はいいものの、守備がね…。
問題は選考した選手の守備位置。
多くが「ショート」の選手で外野手登録は2人だけ…。
まあ、ショートを守るということは、それなりの選手であるということなのだろうが…。
世界大会の本番で慣れない守備位置って、どうだったのでしょう…。

そもそも、守備の連携もそうですが、内野が天然芝という普段とは全く異なる環境なわけで…。
しかも、雨が降ってグランド状態も悪くなり…。
自分はなんとなく、エラーが敗因だったのではないのかなという気がします。
選手一人一人が打力や投手力では力を発揮していただけに…残念でしたね…。

野球は、守備でも攻撃でもミスがあった方が負けますよ…。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる