fc2ブログ

動物愛護の定義は何?

2015.12.09.22:54

 【シドニー共同】日本の水産庁が2015年度中に南極海での調査捕鯨を再開すると発表したことを受け、オーストラリアのハント環境相は28日、「強く反対する」との声明を発表した。政府として「どんな手法であれクジラを殺す形の『調査捕鯨』は受け入れられない」と強調した。

 ハント氏は、水産庁が国際捕鯨委員会(IWC)に対して昨年3月の国際司法裁判所(ICJ)判決とIWCの科学委員会の指摘を踏まえた新計画を提出したことに関し「新計画への疑問が解消されたかどうか、日本単独では判断できない」と訴えた。

2015年11月28日のニュースです。

イルカもそうですが、クジラを保護しなくてはならない理由は何なんでしょうか?絶滅の恐れがあるからなのでしょうかね?でも調査捕鯨は、手当たりしだい捕るのではなく、きちんと数を決めて捕るのであって、しかも調査のためですよね。

いつも思うのですが、「知能が高く可愛い動物は食べるべきではない。」といった感情論になっているような気がするんですね。

反対派の方々は、牛や豚は食べても良く、ハエや蚊を殺傷しても良く、イルカ・クジラはダメな理由をきちんと説明してほしいですね。



スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる