fc2ブログ

陰口や無視で提訴って!それでは集団生活は無理!

2019.11.20.18:00

【織田信成氏「監督で偉そうに」浜田Cのモラハラ提訴】

プロスケーターで9月まで関大(大阪・吹田市)のアイススケート部監督を務めた織田信成氏(32)が18日、同大学の施設(高槻市)で指導する浜田美栄コーチ(60)からモラルハラスメントを受けたとして、1100万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。

大阪市内で行われた記者会見に臨んだ織田氏の思いを、担当の弁護士は「フィギュアスケート界の悪弊に一石を投じたい」と代弁。
織田氏自身は時折声を詰まらせながら「(浜田コーチと)30歳近く離れていて、僕から何かを言うのは難しい環境だった」と語った。

現役時代に10年バンクーバー五輪7位入賞を果たした織田氏は、17年4月に母校である関大のアイススケート部監督に就任。
訴状などによるとコーチが「(織田氏が)監督に就任してから、偉そうになった」などと陰口をたたき、今年に入って部員の学力向上などを目指して練習時間の変更に取り組むと、無視などの対応をされたと主張。
その結果、40度を超える発熱や筋肉の震えなどで3月26日~4月2日にかけて大阪・高槻市内の病院に入院。
以降も恐怖や不安から変調が続いたという。

【日刊スポーツ 2019年11月18日】

何でもかんでも「ハラスメント」…。
「ハラスメント」、流行っていますね…。
意味がよくわからないのですが、不快な気持ちになればハラスメントなのだろうか??

それにしても「陰口」や「無視」って、集団生活していればどこにでもあるもの。
フィーリングがピッタリ合う人もいれば、顔を見るだけで腹が立つ人だっているわけで…。
こういったことは、それぞれ自分で解決していますよ、普通。
どうしても無理な場合もありますが、でも、それで提訴って…。

しかも陰口って、「偉そうになった」よ。
これ、侮辱しているわけではないですよね…。
侮辱をしまくるとか、他人に知られては困るようなことについて陰口をたたくのであればまだしも…。

さらに、監督でありながら「僕から何かを言うのは難しい環境だった」とは…。
これでは、人の上に立つ器が無いということです。
監督はやめた方がいいですね。
無理無理…。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる