fc2ブログ

社会学者古市憲寿氏の意見が理解できない件について…。

2019.12.02.18:00

【古市憲寿氏 沢尻容疑者の大河降板に「無罪になった場合に、NHKはどういう…」】

 社会学者の古市憲寿氏が1日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、麻薬取締法違反で逮捕された女優の沢尻エリカ容疑者が、次期NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を降板となったことについて、NHKの対応に疑義を呈した。

 古市氏は「作品と例えば出演者っていうのは別で分けてもいいということが一つと、仮にこれが不起訴処分とか起訴猶予とか、もしくは裁判で無罪になった場合に、NHKはどんなスタンスなんだろうなというふうに思うんですね」と指摘。

 「推定無罪の原則でわれわれがこの社会生きてる中で、早々とNHKが、じゃあこれはダメですってふうに切り分けて代役立てるのってことが果たして、すごい公共性の高い団体なわけじゃないですか、NHKって。それが果たしていいのかっていう」と、NHKの対応に疑問を投げかけていた。

【デイリー 2019年12月1日】

これ…。
学者さまって、自分の考えとは随分と差があるな~と思ったので、民間企業にたとえてみた。

たとえばですよ。
会社員が犯罪の容疑で逮捕された場合、裁判による判決が確定するまではクビにすることもできないし、給料を払い続けなくてはいけないってことなの?
でなければ、会社の責任が問われる!ってことかな?

それから、彼女はすでにMDMAや大麻、LSDやコカインまで使っていたと供述しています。
しかも、10年以上前からよ…。
裁判の判決では、もしかしたら有罪にはならないのかもしれません。
でも、10年以上前から違法薬物を使用していたと供述している人間を、NHKは番組に起用しなくてはいけない責任があるのかな…。
また、仮にコマーシャルに出演していた場合も、イメージ悪化を覚悟して起用し続けろ!ってこと??

なんだか、違うと思うんだけど…。
学者さまの意見には、到底追いつけませんね…。
企業の損失うんぬんよりも、何よりも「人権」が大切だ!ってことなのだろうか?
社会学者ってくらいだから、存分に社会を研究した人だと思うのですが…。
なんだか…。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる