fc2ブログ

「外交の天才」が「透明人間」になってしまった!

2019.12.19.18:00

【【社説】米朝双方から「透明人間」扱いされる文大統領】

 米国が、北朝鮮の挑発拡大の兆しと関連して国連安保理の召集を要求した。
米国の召集要求は2017年に北朝鮮がICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射して以来、2年ぶりだ。
このところ米朝は「金正恩(キム・ジョンウン)が敵対行動をしたら全てを失うだろう」(トランプ大統領)、「われわれは失うものはない」(金英哲〈キム・ヨンチョル〉)など、既に「舌戦」を始めている。
トランプ大統領が首を懸けている大統領選挙と、金正恩委員長が決めた「年末の期限」という日程が重なったことで、韓半島の危機指数が跳ね上がっている。

 ところが、トランプ大統領はツイッター上で「北が非核化の約束を守るべき」と強調しつつ、意見の一致を見たところとして「NATO(北大西洋条約機構)・中国・ロシア・日本・世界」とだけ列挙した。
「韓国」は言及しなかった。
非核化を語りながらも、北朝鮮の最大の被害国にして直接の当事者である韓国を省いたのだ。
しかも韓国は同盟国だ。
北朝鮮も、韓国と文在寅(ムン・ジェイン)大統領を「目に見えない」存在として扱っている。
今年9月の北朝鮮政権樹立日の動画を見ると、金正恩委員長がトランプ大統領、習近平国家主席、プーチン大統領と会っている姿しか出てこない。
文大統領と3度会談した場面は一つもない。
「全部削除」して無視したのだ。
北は「おびえた犬」「ゆでた牛の頭」といった悪口を言うときを除くと、韓国政府の方を見もしない。
米朝双方が、文大統領を「透明人間」扱いしている。

 これは文大統領が自ら招いたことだ。
米国は、韓国が金正恩委員長の非核化の約束を誇張して伝えたと疑っている。
トランプ大統領は「文大統領から伝え聞いたことと北の態度がなぜ違うのか」と不満だったという。
金正恩は金正恩で、ハノイ米朝首脳会談が壊れた後、文大統領の話を聞いて物事がおかしくなったかのように言い訳をしているという。

 金正恩がこういう形の交渉を通して核を放棄するはずがないという現実から目を背け、希望的な思考と国内政治上の欲から、全く考えが違う米朝双方をあえて対面させたものの、結局は面倒なことが起きた。
トランプと金正恩は、韓国の大統領を最初から抜きにして、二者の間で韓半島の運命を決定しようという構えだ。
無謀な衝突が起こりかねず、見せかけの合意で北朝鮮を核保有国にしてしまうこともあり得る。
なのに青瓦台(韓国大統領府)は、政権が発足してから一番うまくいったことは何かという質問に「韓半島に平和を定着させた」と答えている。
大変なことだ。

【朝鮮日報 2019年12月11日】

文在寅大統領は、「外交の天才」と言われているそうです…。

その外交の天才が、無視されるって…。
なんといいますか…。
もう、最悪ですね。
しかも、地元の新聞に「透明人間」とか書かれるし…。

でも、八方美人の外交とは、こういうことですよ…。
双方にいい顔ばかりしているのに加え、さらに嘘をつきますからね…。

最近は、「チャイナの核の傘に守ってもらう」といった発言もあり、チャイナに近づこうとしていますが。
結局は、チャイナからも「透明人間」扱いされるのは目に見えています…。

ダッサ…。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる