昭恵夫人に公用車の使用は不適切なの?
2019.12.24.18:00
立憲民主党の蓮舫副代表が20日、ツイッターに新規投稿。
菅義偉官房長官が19日の会見で、「私人」である安倍晋三首相夫人の昭恵氏の公用車の使用状況について「公用車の定義はさまざま」としたことに対し、「支離滅裂」と苦言を呈した。
蓮舫氏は「いよいよ支離滅裂。公用車にいくつもの定義があるというのか??」と問題提起。
「税金で購入、維持され、公務のために運行。運転手も税金で雇用されていれば、それは公用車でしょ」と指摘した。
さらに蓮舫氏は「国会で、『様々』を例示して下さい、菅官房長官」と、菅氏が発した「さまざま」という返答の“あいまいさ”を突っ込んだ。
【デイリー 2019年12月20日】
蓮舫議員は、「私人に税金投入はおかしいでしょ」だから、「私人に公用車を使うのはおかしいのでは?」ということを言いたいのでしょうかね?
でも、「公用車」をキチンと定義してしまうと、マズイと思いますよ。
だって、昭恵夫人だって好きで公的な仕事しているわけではないので…。
たまたま、配偶者が総理大臣という地位にいる関係で、「しょうがなく…」世界各国を安倍総理と一緒に訪問するわけですよ…。
もしかしたら、行きたくないのかもしれませんよ…。
それでも、夫のために「ボランティア」で世界をまわるのですよ…。
だから菅官房長官は、曖昧にしていると思うのですが…。
蓮舫議員の発言から推測すると…。
昭恵夫人は「私人」であるから、安倍総理の外遊には自費で同行すべきだということなのでしょうか…??
しかも、安倍総理には安全確保のためにSPが常時ついているのですが、昭恵夫人は自費で警備を頼むべきってことになりませんか?
ちなみに、公用車の使用は、こういった昭恵夫人の安全確保の面が大きいと思うですがね…。
菅義偉官房長官が19日の会見で、「私人」である安倍晋三首相夫人の昭恵氏の公用車の使用状況について「公用車の定義はさまざま」としたことに対し、「支離滅裂」と苦言を呈した。
蓮舫氏は「いよいよ支離滅裂。公用車にいくつもの定義があるというのか??」と問題提起。
「税金で購入、維持され、公務のために運行。運転手も税金で雇用されていれば、それは公用車でしょ」と指摘した。
さらに蓮舫氏は「国会で、『様々』を例示して下さい、菅官房長官」と、菅氏が発した「さまざま」という返答の“あいまいさ”を突っ込んだ。
【デイリー 2019年12月20日】
蓮舫議員は、「私人に税金投入はおかしいでしょ」だから、「私人に公用車を使うのはおかしいのでは?」ということを言いたいのでしょうかね?
でも、「公用車」をキチンと定義してしまうと、マズイと思いますよ。
だって、昭恵夫人だって好きで公的な仕事しているわけではないので…。
たまたま、配偶者が総理大臣という地位にいる関係で、「しょうがなく…」世界各国を安倍総理と一緒に訪問するわけですよ…。
もしかしたら、行きたくないのかもしれませんよ…。
それでも、夫のために「ボランティア」で世界をまわるのですよ…。
だから菅官房長官は、曖昧にしていると思うのですが…。
蓮舫議員の発言から推測すると…。
昭恵夫人は「私人」であるから、安倍総理の外遊には自費で同行すべきだということなのでしょうか…??
しかも、安倍総理には安全確保のためにSPが常時ついているのですが、昭恵夫人は自費で警備を頼むべきってことになりませんか?
ちなみに、公用車の使用は、こういった昭恵夫人の安全確保の面が大きいと思うですがね…。
スポンサーサイト