新年早々やたらと露出が多い石破茂議員ですがどうしてですか??
2020.01.03.18:00
【自民・石破氏、新年の抱負「政治は信じられるものにしなければ」】
自民党の石破元幹事長は、地元・鳥取でポスト安倍に改めて意欲を示したうえ、「桜を見る会」の問題等を念頭に「政治は信じられるものにしなければいけない」と新年の抱負を語りました。
「政治ってのは信じられるものだと、大勢の人に思っていただける、政治家の一人として、それをやっていかなければいけない」
(自民党 石破茂 元幹事長)
1日午前、地元・鳥取市の神社に、初詣に訪れた石破氏はポスト安倍に改めて意欲を示したうえ、「桜を見る会」をめぐる問題などで政治不信が広がっているとして、「政治は信じられるものにしなければいけない」と新年の抱負を語りました。
また、カジノを含む統合型リゾート=IRの事業をめぐり、秋元司衆議院議員が逮捕された事件について、石破氏は「IRの意義が国民に疑念を持たれないようにしなければいけない」として、1月20日に召集予定の通常国会などを通じ、真相を明らかにする必要があるとしています。
【TBS NEWS 2019年1月2日】
テレビや新聞のニュースでは、やたらと石破茂議員が登場しているようです…。
こういった報道機関の皆様方の、「どうにかして、石破茂議員をポスト安倍の筆頭にしなくては!!」といった思いが伝わってきますね…。
実際に、普通の選挙ではテレビの露出度が多い候補者が当選しますから…。
ところで石破茂議員、相変わらず中身がスカスカの発言をかましてくれています。
「政治は信じられるものにしなければいけない」
「政治ってのは信じられるものだと、大勢の人に思っていただける、政治家の一人として、それをやっていかなければいけない」
何がどういけないのか、何をどうすると言いたいのか…??
「政治は信じられるものにしなければいけない、ということを、今こそ考えるときに来ている、と思うのです」
といったところでしょうか…。


自民党の石破元幹事長は、地元・鳥取でポスト安倍に改めて意欲を示したうえ、「桜を見る会」の問題等を念頭に「政治は信じられるものにしなければいけない」と新年の抱負を語りました。
「政治ってのは信じられるものだと、大勢の人に思っていただける、政治家の一人として、それをやっていかなければいけない」
(自民党 石破茂 元幹事長)
1日午前、地元・鳥取市の神社に、初詣に訪れた石破氏はポスト安倍に改めて意欲を示したうえ、「桜を見る会」をめぐる問題などで政治不信が広がっているとして、「政治は信じられるものにしなければいけない」と新年の抱負を語りました。
また、カジノを含む統合型リゾート=IRの事業をめぐり、秋元司衆議院議員が逮捕された事件について、石破氏は「IRの意義が国民に疑念を持たれないようにしなければいけない」として、1月20日に召集予定の通常国会などを通じ、真相を明らかにする必要があるとしています。
【TBS NEWS 2019年1月2日】
テレビや新聞のニュースでは、やたらと石破茂議員が登場しているようです…。
こういった報道機関の皆様方の、「どうにかして、石破茂議員をポスト安倍の筆頭にしなくては!!」といった思いが伝わってきますね…。
実際に、普通の選挙ではテレビの露出度が多い候補者が当選しますから…。
ところで石破茂議員、相変わらず中身がスカスカの発言をかましてくれています。
「政治は信じられるものにしなければいけない」
「政治ってのは信じられるものだと、大勢の人に思っていただける、政治家の一人として、それをやっていかなければいけない」
何がどういけないのか、何をどうすると言いたいのか…??
「政治は信じられるものにしなければいけない、ということを、今こそ考えるときに来ている、と思うのです」
といったところでしょうか…。


スポンサーサイト