いつから「不倫」がテレビで叩かれるようになったのだろう?
2020.01.04.18:00
【「官邸で結婚報告、不倫を『個人的な事』で語らずはダブルスタンダードだ」宮崎謙介氏、小泉環境大臣の不倫報道対応に】
元衆議院議員でタレントの宮崎謙介氏が、小泉進次郎環境大臣の不倫報道に言及。
「官邸で結婚報告をし、不倫報道は『個人的な事だから語らず』はダブルスタンダードだ」と苦言を呈した。
年齢は進次郎氏が一つ下だが、期は宮崎氏が一つ下という近い関係の二人。
宮崎氏はそんな小泉氏に対して「初当選からずっと人気者で来られて、時期総理候補と言われ続けてきた。
しかし、環境大臣になった頃から雲行きが怪しくなってきた」と話すと「不倫報道で文春砲が炸裂した。『いよいよ来たな』という感じだ」と進次郎氏の行く末を案じた。
すると国際政治学者の舛添要一氏も「(進次郎氏は)田中真紀子なんです。お父さんが非常に人気のあった総理大臣で、産まれ落ちた時から黙ってもチヤホヤされてきた。安倍さんに利用し尽くされて、使い道が無くなったらポンと捨てられる。人気絶頂なだけに、落ちるのも早い。心配だ」と続くと、進次郎氏の問題点についても「彼は海外にいても、すべて日本のワイドショー向けに話をしている。それではダメだ」と指摘した。
舛添氏の加勢に勢いづいた宮崎氏は「ダブルスタンダードというか、進次郎氏は官邸で結婚報告をした。めちゃくちゃ個人的な話を官邸で報告しておきながら、今回の不倫報道に関しては『個人的な事なので語らない』と話している。それは納得がいかない」と捲くし立てた。
二人の意見を聞いた大王製紙前会長の井川意高氏は「最近叩かれているから言うのではないが」と前置きすると、「以前からその発言がワイドショー受けしているが、政治家として国家間で響く発言は過去に一つも無かったので(井川氏の)評価は昔から低かった。ただの人気商売にしか過ぎない」と率直な意見を述べた。
【AbemaTIMES 2019年1月3日】
「官邸で結婚報告をし、不倫報道は『個人的な事だから語らず』はダブルスタンダードだ」
言われてみればそのとおりですね。
wwww 鋭い!!
特に、宮崎謙介さんは「不倫」で議員辞職しましたから…。
納得がいかないのも当然でしょう。
自分は、不倫をしようがどうでもいいです。
政治をキチンとやっていただければ。
ただし、他人の不倫は許せないが、自分の不倫は「良い不倫」という奴は大嫌いだけど。
ところで、大王製紙前会長の井川意高氏の発言も、そのとおりですね。
「以前からその発言がワイドショー受けしているが、政治家として国家間で響く発言は過去に一つも無かったので(井川氏の)評価は昔から低かった。ただの人気商売にしか過ぎない」
(「国家間」は、多分「国家観」の間違いかな??)
これにつきる!
まったくそのとおり。
今まで重要な政治問題には、触れませんでしたから…。
そういった問題に触れなかったのは、もしかして、政治家になった目的が「国を良くしよう!」ではなく、「女子アナにモテたい!!」だったのかも??
仮に、本当にそうだとしたらムカつきますね。
実際に、絶対に自分の連絡先を明かさない人でありながら、女子アナに限ってはバンバン携帯番号を教えていたそうですから…。
それから…。
「発言がワイドショー受けする」
これって、報道機関は絶対にありがたいでしょ。
「反安倍」や「環境問題」が大好きなテレビや新聞にとっては!!
今まで、まさにそのとおりの発言してきましたしね!
そして、この人と全く同じなのが「石破茂議員」ですよ…。
元衆議院議員でタレントの宮崎謙介氏が、小泉進次郎環境大臣の不倫報道に言及。
「官邸で結婚報告をし、不倫報道は『個人的な事だから語らず』はダブルスタンダードだ」と苦言を呈した。
年齢は進次郎氏が一つ下だが、期は宮崎氏が一つ下という近い関係の二人。
宮崎氏はそんな小泉氏に対して「初当選からずっと人気者で来られて、時期総理候補と言われ続けてきた。
しかし、環境大臣になった頃から雲行きが怪しくなってきた」と話すと「不倫報道で文春砲が炸裂した。『いよいよ来たな』という感じだ」と進次郎氏の行く末を案じた。
すると国際政治学者の舛添要一氏も「(進次郎氏は)田中真紀子なんです。お父さんが非常に人気のあった総理大臣で、産まれ落ちた時から黙ってもチヤホヤされてきた。安倍さんに利用し尽くされて、使い道が無くなったらポンと捨てられる。人気絶頂なだけに、落ちるのも早い。心配だ」と続くと、進次郎氏の問題点についても「彼は海外にいても、すべて日本のワイドショー向けに話をしている。それではダメだ」と指摘した。
舛添氏の加勢に勢いづいた宮崎氏は「ダブルスタンダードというか、進次郎氏は官邸で結婚報告をした。めちゃくちゃ個人的な話を官邸で報告しておきながら、今回の不倫報道に関しては『個人的な事なので語らない』と話している。それは納得がいかない」と捲くし立てた。
二人の意見を聞いた大王製紙前会長の井川意高氏は「最近叩かれているから言うのではないが」と前置きすると、「以前からその発言がワイドショー受けしているが、政治家として国家間で響く発言は過去に一つも無かったので(井川氏の)評価は昔から低かった。ただの人気商売にしか過ぎない」と率直な意見を述べた。
【AbemaTIMES 2019年1月3日】
「官邸で結婚報告をし、不倫報道は『個人的な事だから語らず』はダブルスタンダードだ」
言われてみればそのとおりですね。
wwww 鋭い!!
特に、宮崎謙介さんは「不倫」で議員辞職しましたから…。
納得がいかないのも当然でしょう。
自分は、不倫をしようがどうでもいいです。
政治をキチンとやっていただければ。
ただし、他人の不倫は許せないが、自分の不倫は「良い不倫」という奴は大嫌いだけど。
ところで、大王製紙前会長の井川意高氏の発言も、そのとおりですね。
「以前からその発言がワイドショー受けしているが、政治家として国家間で響く発言は過去に一つも無かったので(井川氏の)評価は昔から低かった。ただの人気商売にしか過ぎない」
(「国家間」は、多分「国家観」の間違いかな??)
これにつきる!
まったくそのとおり。
今まで重要な政治問題には、触れませんでしたから…。
そういった問題に触れなかったのは、もしかして、政治家になった目的が「国を良くしよう!」ではなく、「女子アナにモテたい!!」だったのかも??
仮に、本当にそうだとしたらムカつきますね。
実際に、絶対に自分の連絡先を明かさない人でありながら、女子アナに限ってはバンバン携帯番号を教えていたそうですから…。
それから…。
「発言がワイドショー受けする」
これって、報道機関は絶対にありがたいでしょ。
「反安倍」や「環境問題」が大好きなテレビや新聞にとっては!!
今まで、まさにそのとおりの発言してきましたしね!
そして、この人と全く同じなのが「石破茂議員」ですよ…。
スポンサーサイト