fc2ブログ

日本経済は大事だがチャイナから渡航制限されたら??

2020.02.27.18:00

【新型コロナ対策大失敗!政府は一刻も早く国民の海外旅行・海外渡航を自粛・禁止せよ!】

 新型コロナウイルス(COVID-19)の市中感染が明らかになり、感染者数が日毎に増えている。
明らかに政府の対応の失敗なのに、政府はそれを認めず、いまだにPCR検査の数を増やそうとしていない。
検査をすれば、爆発的な感染状況が明らかになるのを恐れているとしか思えない。

 もはや、中国、韓国の状況を「対岸の火事」としている場合ではない。

 それなのに、政府は、韓国南部の大邱市と慶尚北道清道郡での感染拡大にともない、この地域からの入国を拒否すると発表した。やっていることが逆だ。
いまや、日本が海外から「危険地域」に指定されている。
すでに、イスラエルは、日本人の入国を制限・拒否している。
ミクロネシア連邦、サモア、キリバス、ツバル、ソロモン諸島、コモロも同様だ。

 アメリカ国務省は、22日の時点で、日本への渡航警戒レベルを下から2番目の「注意を強化」に1段階引き上げた。
このレベルは4段階あり、一番下のレベル1が「通常の注意」、2は「注意を強化」、3が「渡航を再検討」、もっとも厳しい4は「渡航中止・退避勧告」である。
レベル3になるのは時間の問題だ。

 今日、アメリカのCDC(疾病対策センター)は、日本をCOVID-19の感染警戒地域(クラス2)に引き上げた。
このクラスは3段階で、現在クラス3(原則、渡航・滞在禁止地域)は、中国本土と韓国が指定されている。
中国の場合にはクラス2から3への引き上げまでがほんの数日で行われたから、日本がクラス3になるのは時間の問題だ。

 となれば、日本政府は他国から、日本人の入国を制限・拒否される前に、自国民の海外旅行、海外渡航を1日も早く自粛・禁止すべきだろう。
少なくとも、海外団体ツアーは禁止すべきだ。
そうでないと、今後、日本人が感染源となって、他国に多大な迷惑をかける。
もし、日本発の感染が確認された場合、世界での日本の評判は地に落ち、日本人への信頼が失われる。

 中国政府は、1月25日の時点で、国民の海外団体旅行を禁止した。
当時、中国本土の感染者数は1300人ほどだった。

 中国での感染拡大を受けて、1月27日、アメリカ国務省は渡航情報を1段階引き上げてレベル3にし、2月1日はレベル4にした。
これは前記したように「渡航してはいけない」(Do Not Travel)だから、アメリカの航空会社は中国便の運航を全面的に停止した。
アメリカがレベルを引き上げれば、世界中の国が追随する。

 そうならないことを祈りたいが、そうなる前、日本は自主的に、自国民の海外旅行、海外渡航を自粛・禁止すべきだ。

【ジャーナリスト山田順氏 2020年2月26日】

なんだか、感染源であるチャイナが「日本に対し」渡航制限をするような動きがあるそうです…。
感染源の国が、「日本人は危険だから来るな!」ってことよ…。
まあ、感染者が増えれば仕方のないことです…。


こういった動きでなんとなく、ふと思ったのですが…。
この新型コロナウイルスなのですが、この先数十年後に「ウイルス発生源は日本だ!」となりそうな予感がしてなりません…。
なんとなくです…。
現在は、こんな嘘にダマされる国民はいないと思うのですが…。
50年後にはわかりませんよ…。


50年後の、アホな官房長官が「ウイルス拡散は日本に最も責任がある!」とか「発生源は日本である可能性が濃厚だ」などの談話を残してしまったら…。
「新型コロナウイルス」が「日本肺炎」と呼ばれるようになり…。
「謝罪しろー!」「賠償しろー!」
となって…。
そのうち、世界中に「ウイルス像」がつくられて…。
外国に住む子供たちがいじめにあい…。


って、このパターン…。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる