fc2ブログ

二酸化炭素もプラスチックごみも誰かがダマしているでしょ?

2020.07.12.18:00

【海洋投棄のプラスチックごみ量、ベトナムが世界ワースト4位】

 昨年末の国連環境計画(UNEP)のレポートによると、ベトナムが海洋投棄するプラスチックごみの量は毎年70万tあまりに上る。
この投棄量は、全世界で投棄されるプラスチックごみの6%を占めており、ベトナムは、中国、インドネシア、フィリピンに次いで世界ワースト4位の投棄国となっている。

 ベトナムから投棄されるプラスチックごみの約80%は、陸上活動で生じたごみ。
プラスチックごみは投棄すると、そのまま海の底に沈んで何世紀にもわたって存在し続け、海洋生物や生態系に悪影響を与える。
ベトナムは、長い沿岸を持ち、海洋汚染の影響を受けやすい国だが、海に面した地域では、自然分解されないプラスチックごみで溢れているところも多い。

 専門家らは、プラスチックごみ海洋投棄の問題を解決するためには、各地方自治体でごみ収集方法を改善し、埋立地の管理を厳格化すべきとしている。
海洋に投棄されたプラスチックごみの処分には高額な費用がかかるため、まずは海に捨てないことを徹底する必要がある。

【ベトナム総合情報サイトVIETJO 2019年3月13日】

これは、昨年のベトナム情報サイトの記事。

ちなみに、プラスチックごみの2010年海洋投棄量ワースト20は以下のとおりです。

1位 中国(882万トン)
2位 インドネシア(322万トン)
3位 フィリピン(188万トン)
4位 ベトナム(183万トン)
5位 スリランカ(159万トン)
6位 タイ(103万トン)
7位 エジプト(97万トン)
8位 マレーシア(94万トン)
9位 ナイジェリア(85万トン)
10位 バングラデッシュ(79万トン)
11位 南アフリカ(63万トン)
12位 インド(60万トン)
13位 アルジェリア(52万トン)
14位 トルコ(49万トン)
15位 パキスタン(48万トン)
16位 ブラジル(47万トン)
17位 ミャンマー(46万トン)
18位 モロッコ(31万トン)
19位 北朝鮮(30万トン)
20位 アメリカ合衆国(28万トン)

日本は、圏外の第30位だそうです。
日本はプラスチックごみの量だけならば、世界第2位。
でも、日本ではごみ回収業者がごみを海には捨てません


ところで、この日本でレジ袋の有料化が始まりました。
レジ袋が有料となったのは、このプラスチックごみの海洋投棄を減らそうといったことが根底にあります。

ということで、レジ袋を有料にすることで、日本のプラスチックごみの海洋投棄が何トン減るのか?キチンと示す必要があります。
その削減量が、世界にどれだけ貢献したのかも含めて!!
絶対に示すべきでよね!!
なんとなく、うやむやにされているような気がしてなりません…。


プラスチックごみの海洋投棄を減らす最適な方法は、本当にレジ袋有料化なのだろうか?
そもそも、海に大量のごみを捨てたりしない日本で…。


正直…、自分なんかは誰かにダマされてるのではないか?と思っていますが…。





スポンサーサイト



comment

Secret

管理人のみ閲覧できます

2020.07.13.06:36

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる