ミサイル防衛をするには敵国の了承を得なくてはいけないの?
2020.08.05.18:00
【ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野防衛相】
河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止」を盛り込んだ自民党提言が「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され、「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。
韓国についても「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」と述べた。
中国は急速な勢いで弾道・巡航ミサイル開発を進めており約2千発を配備。
その多くが日本を射程に収めるとされ、日本は抑止力の抜本的な強化を迫られている。
自民党は中国や北朝鮮の脅威の増大を踏まえ、「専守防衛の考え方の下」で「ミサイル阻止能力」の保有を検討するよう求める提言をまとめた。
4日午後に安倍晋三首相らに提出する予定だ。
【産経新聞 2020年8月4日】
これは驚きのニュース!!!
今年最大級のニュースではないでしょうか!!
新聞記者って、「アホ」なのか????
これほどまでに、「アホ」なのか?
なぜ、「ミサイル防衛」をするために中国共産党や韓国の理解を得ないといけないのか??
たとえば、「ミサイル防衛してもいいですか?」と中国共産党や韓国に対し伺いをたてたとしましょう。
その結果相手が、「ミサイル防衛なんかダメだよ!!」と言ってききた場合…。
日本は、ミサイル防衛をあきらめなくてはいけないということ??
アホか!!!!
喧嘩する時に、殴りかかって来る相手に「よけても、いいでしょうか?」と了承を得る奴がどこにいる!
相手が「よけちゃダメ!」って言ったら、黙って殴られるのか??
ちなみに、この質問をしたのは東京新聞の記者らしい…。
新聞社はもうおしまいです…。
河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止」を盛り込んだ自民党提言が「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され、「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。
韓国についても「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」と述べた。
中国は急速な勢いで弾道・巡航ミサイル開発を進めており約2千発を配備。
その多くが日本を射程に収めるとされ、日本は抑止力の抜本的な強化を迫られている。
自民党は中国や北朝鮮の脅威の増大を踏まえ、「専守防衛の考え方の下」で「ミサイル阻止能力」の保有を検討するよう求める提言をまとめた。
4日午後に安倍晋三首相らに提出する予定だ。
【産経新聞 2020年8月4日】
これは驚きのニュース!!!
今年最大級のニュースではないでしょうか!!
新聞記者って、「アホ」なのか????
これほどまでに、「アホ」なのか?
なぜ、「ミサイル防衛」をするために中国共産党や韓国の理解を得ないといけないのか??
たとえば、「ミサイル防衛してもいいですか?」と中国共産党や韓国に対し伺いをたてたとしましょう。
その結果相手が、「ミサイル防衛なんかダメだよ!!」と言ってききた場合…。
日本は、ミサイル防衛をあきらめなくてはいけないということ??
アホか!!!!
喧嘩する時に、殴りかかって来る相手に「よけても、いいでしょうか?」と了承を得る奴がどこにいる!
相手が「よけちゃダメ!」って言ったら、黙って殴られるのか??
ちなみに、この質問をしたのは東京新聞の記者らしい…。
新聞社はもうおしまいです…。
スポンサーサイト