国連人権理事会の理事国に中国とロシア?人権って何??
2020.10.17.18:00
【人権理に中国、ロシアとキューバ 国連総会が選出、批判も】
【ニューヨーク共同】国連総会(193カ国)は13日、人権理事会の理事国(47カ国)のうち今年末で任期が切れる15カ国を改選する選挙を実施し、アジア太平洋枠から中国、東欧枠からロシア、中南米枠からキューバを選出した。任期は来年1月から3年間。
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチは、中国が「大規模な人権侵害」をしており、ロシアも「シリア内戦で数々の戦争犯罪に加担している」と批判。
3カ国を人権理に「ふさわしくない国々」と指摘した。
理事国は世界を5地域に分けて選出する。アジア太平洋枠ではサウジアラビアが落選した。
【共同通信 2020年10月14日】
これ…。
人権って何??と思いたくなる…。
ウイグル人を強制的に収容し、しかもその人物の臓器を利用している中国共産党…。
ジャーナリストや野党のリーダーが不審な死に方をするロシア…。
国連って必要なのか…。
そもそも、国連は人権をないがしろにしようとしているのではないか??
【ニューヨーク共同】国連総会(193カ国)は13日、人権理事会の理事国(47カ国)のうち今年末で任期が切れる15カ国を改選する選挙を実施し、アジア太平洋枠から中国、東欧枠からロシア、中南米枠からキューバを選出した。任期は来年1月から3年間。
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチは、中国が「大規模な人権侵害」をしており、ロシアも「シリア内戦で数々の戦争犯罪に加担している」と批判。
3カ国を人権理に「ふさわしくない国々」と指摘した。
理事国は世界を5地域に分けて選出する。アジア太平洋枠ではサウジアラビアが落選した。
【共同通信 2020年10月14日】
これ…。
人権って何??と思いたくなる…。
ウイグル人を強制的に収容し、しかもその人物の臓器を利用している中国共産党…。
ジャーナリストや野党のリーダーが不審な死に方をするロシア…。
国連って必要なのか…。
そもそも、国連は人権をないがしろにしようとしているのではないか??
スポンサーサイト