日本学術会議という専門家で構成された組織の提言がこれか???
2020.11.10.18:00
【「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言】
刑法の性犯罪規定について、専門家で構成される日本学術会議の三つの分科会は、現行法の問題点を指摘し、国際的な人権基準を反映した法改正を求める提言をまとめた。
法改正を巡っては、法務省の検討会で10日から個別の規定について具体的な議論が始まる。
「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言は影響を与えそうだ。
刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。
特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しない「暴行・脅迫要件」の是非が注目されている。
【共同通信 2020年11月9日】
日本学術会議…。
素晴らしい提言!!!
「同意ない性交、犯罪に」
だそうです…。
これに反対する人は、おそらくいないでしょう…。
といいますか…。
年間10億円使って、この程度の提言か…。
こんな当たり前のこと、子供だって考えるだろうって…。
刑法の性犯罪規定について、専門家で構成される日本学術会議の三つの分科会は、現行法の問題点を指摘し、国際的な人権基準を反映した法改正を求める提言をまとめた。
法改正を巡っては、法務省の検討会で10日から個別の規定について具体的な議論が始まる。
「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言は影響を与えそうだ。
刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。
特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しない「暴行・脅迫要件」の是非が注目されている。
【共同通信 2020年11月9日】
日本学術会議…。
素晴らしい提言!!!
「同意ない性交、犯罪に」
だそうです…。
これに反対する人は、おそらくいないでしょう…。
といいますか…。
年間10億円使って、この程度の提言か…。
こんな当たり前のこと、子供だって考えるだろうって…。
スポンサーサイト