最近では「遺憾です!」を封印した模様…。
2022.06.05.18:00
【岸田首相、北ミサイル発射「断じて許せない」 EEZ外に落下】
岸田文雄首相は5日午前、北朝鮮による弾道ミサイル発射について「国際社会の平和と安定を脅かすものであり、断じて許すことはできない。北朝鮮に対し厳重に抗議した」と述べた。
その上で「日米韓で連携しながら情報収集、警戒監視に全力をあげる」と強調した。
視察先の福島県葛尾村で記者団に語った。
また、発射された弾道ミサイルはすべて日本の排他的経済水域(EEZ)の外へ落下したと明らかにした。
発射数については「分析中」と述べるにとどめた。
韓国軍合同参謀本部は短距離弾道ミサイル8発と発表している。
【産経新聞 2022年6月5日】
北朝鮮がまたまたミサイルを発射しました。
北朝鮮は、今年に入りものすごいペースでミサイル発射を繰り返しています…。
その都度、岸田首相は「遺憾です!」と遺憾の意を表してきました…。
ミサイルが発射されるたびに、「遺憾です!」と…。
「発射」→「遺憾です!」→「発射」→「遺憾です!」→「発射」→「遺憾です!」…。
さすがに「何度も『遺憾です!』を繰り返すのはどうか?」と思ったかどうかはわかりませんが…。
最近は、この「遺憾です!」を封印したようですね…。
でもって、本日は「許すことはできない!」です…。
ところで、北朝鮮の金正恩は…。
どう思うのでしょうか…岸田首相の「許すことはできない!」発言で…。
「やっべ~」とか「ミサイル発射、そろそろやめるか…」とか思うのでしょうか…って、んなわけ…
これが、日本の政治家…。
多分、何もする気はないのでしょう…。
岸田文雄首相は5日午前、北朝鮮による弾道ミサイル発射について「国際社会の平和と安定を脅かすものであり、断じて許すことはできない。北朝鮮に対し厳重に抗議した」と述べた。
その上で「日米韓で連携しながら情報収集、警戒監視に全力をあげる」と強調した。
視察先の福島県葛尾村で記者団に語った。
また、発射された弾道ミサイルはすべて日本の排他的経済水域(EEZ)の外へ落下したと明らかにした。
発射数については「分析中」と述べるにとどめた。
韓国軍合同参謀本部は短距離弾道ミサイル8発と発表している。
【産経新聞 2022年6月5日】
北朝鮮がまたまたミサイルを発射しました。
北朝鮮は、今年に入りものすごいペースでミサイル発射を繰り返しています…。
その都度、岸田首相は「遺憾です!」と遺憾の意を表してきました…。
ミサイルが発射されるたびに、「遺憾です!」と…。
「発射」→「遺憾です!」→「発射」→「遺憾です!」→「発射」→「遺憾です!」…。
さすがに「何度も『遺憾です!』を繰り返すのはどうか?」と思ったかどうかはわかりませんが…。
最近は、この「遺憾です!」を封印したようですね…。
でもって、本日は「許すことはできない!」です…。
ところで、北朝鮮の金正恩は…。
どう思うのでしょうか…岸田首相の「許すことはできない!」発言で…。
「やっべ~」とか「ミサイル発射、そろそろやめるか…」とか思うのでしょうか…って、んなわけ…
これが、日本の政治家…。
多分、何もする気はないのでしょう…。
スポンサーサイト