fc2ブログ

「戦後レジームからの脱却」を訴えた2人の政治家の謎の死…。

2022.08.11.18:00

「太平洋戦争」「大東亜戦争」、2つの呼称が存在します。



「大東亜戦争」とは、当時の日本政府で閣議決定された正式名称。
大東亜戦争の目的は、アジア諸国をヨーロッパとアメリカの植民地支配から解放することでした。

一方の「太平洋戦争」は、「日本を悪」とするためにアメリカGHQが無理やり名付けた名称。
名称変更は、「日本は侵略戦争を起こした罪深い国」「日本人は謝罪し続けなくてはいけない」といった自虐史観や贖罪意識を植え付けるための洗脳政策の一つだったのですね。
洗脳政策は単に名称変更だけではなく、様々なことがメディアや教育を通して実施されました。
このGHQの洗脳政策「WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)」により、戦後の日本人に染み付いたのが「戦後レジーム」です。



ちなみに、この戦後レジームなのですが…。
とっくの昔にGHQは撤退して、洗脳政策が終了しているにもかかわらず…。
しかも、戦後70年以上の年月が経過しているにもかかわらず、日本人の頭から抜けることはありません。
それは、テレビ・新聞・日弁連・学術会議・日教組・教育界・教科書出版業界・多くの政治家がしっかりと、戦後レジームを植え付けているから…。
70年以上も前のGHQの教えを、頑なに守ってきているのですね…。
ただし現在は、スマホとインターネットの普及により、戦後レジームがやや崩れつつあるのですが…。
まだまだ子供たちの教育では、戦争の理由や経緯などはうやむやにされ、侵略ばかりを強調し「自虐史観」と「贖罪意識」を植え付けていますし…。
憲法9条の改正も、全くといっていいほど進みません…。



この「戦後レジームからの脱却」を目指した政治家が、安倍晋三元総理と中川昭一元財務大臣でした。
彼らは、若い頃からこの「戦後レジームからの脱却」をテーマに取り組んできたのです。
安倍氏は、常日頃から「次の世代の子どもたちに謝罪を続ける宿命を背負わせてはいけない」と発言していました。
そのせいで、この2人は戦後レジームを死守しようとするマスコミに強烈に叩かれていましたね…。



ですが…。
やがて、中川昭一氏は56歳の若さで原因不明で死亡しますし…。
安倍晋三氏は、67歳の若さで暗殺されます…。
これは…。
戦後レジームの呪いか…。
それとも、仕組まれた「死」だったのか…。

余談ですが、この戦後レジームを利用し、ATMのように私たちの税金をむさぼっている組織はたくさんあります。
国内外問わず…。
そいつらとっては、戦後レジームは死に物狂いで守りたいのでしょうね…。


以下は、中川昭一氏死亡のニュース。


【中川昭一元財務相が死亡、都内自宅で-警視庁が死因調査中】

自民党の中川昭一元財務・金融相 (56)が東京都世田谷区下馬の自宅で死亡したことが4日分かった。 中川氏の地元である北海道帯広事務所の吉田雅人所長が同日、ブルー ムバーグ・ニュースの電話取材で確認した。警視庁の広報担当者も死 亡を確認しており、同庁世田谷署が死因や詳しい状況を調べている。

警視庁によると、4日午前8時18分ごろ、中川氏が自宅2階にあ る寝室のベッドでうつぶせの状態で死亡しているのを妻が見つけ、119 番通報した。検視の結果、死因は不詳。遺書のようなものは見つかっ ていない。

共同通信の報道によると、世田谷署は現場の状況などから事件や 自殺の可能性は低いとみている。着衣や室内に乱れはなく、目立った 外傷もなかったが、ベッド上に嘔吐(おうと)の跡があった。中川氏 は最近、睡眠薬を服用していたといい、同日中に行政解剖して死因を 詳しく調べる。死亡推定時刻は3日午後11時前後とみられるという。

中川氏は1953年生まれで東大法学部卒。日本興行銀行勤務を経て 83年に衆院選で初当選し、8期務めた。98年7月発足の小渕恵三内閣 で農水相として初入閣。経済産業相などを歴任した。今年2月のロー マでの7カ国蔵相・中央銀行総裁会議(G7)閉幕後、もうろうとし た状態で記者会見を行った責任を取り財務金融相を辞任。8月の衆院 選では落選していた。

中川氏の死亡について麻生太郎前首相は「ショックが大きく言葉 がない。保守再建に向けなくてはならない人だった。非常に残念だ」 と述べたと共同通信が報じた。藤井裕久財務相は7カ国財務相・中央 銀行総裁会議(G7)に出席するため訪れていたトルコのイスタンブ ールで記者団に対し「心からお悔やみ申し上げる。財務相として立派 に仕事をやってこられた。残念なことだ」と述べた。

マネックス証券の羽賀誠チーフ・ストラテジストは「自民党でも エース級の人で世が世なら総理を狙えた。自民党はこれから立て直し ていく上で、痛い人を亡くした」と語った。

【Bloomberg 2009年10月4日】




スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる