国会の権威!?
2015.09.17.19:45
統括質疑は、2015年9月16日夜に予定されていた。しかし、民主党をはじめ野党が「人間バリケード」と称し、理事会室の前に議員を配置。「散会だ!」「違憲法案だ!」などと叫びながら、鴻池祥肇委員長を委員会室に入室させないよう、通路を封鎖した。結局、開始予定時間の午後6時になっても委員会は開かれず、そのまま日付をまたいだ。
「人間バリケード」の中でとりわけ目立ったのは、野党の女性議員だ。社民党の福島瑞穂前党首や民主党の小宮山泰子衆院議員、辻元清美衆院議員らが「怒れる女性議員の会」と書かれたピンクのはちまきを頭に締め、近寄ろうとした自民党の男性議員に「触るな!セクハラだ!」と叫んだ。
状況を打開するため山崎正昭参院議長は女性の衛視を出動させたものの、小宮山議員は「女を利用するな!女をこうやって使うんだな、今の政権は!」と叫び、なおも激しく抵抗した。
騒ぎの中、元近鉄の石井浩郎参院議員が、野党の男性議員に「自民党の石井浩郎参院議員がセクハラしました」などと大声で指摘され、激高するシーンもあったという。
果たして石井議員は「セクハラ」をしたのか。石井議員の事務所に取材したところ、担当者は、「どさくさに紛れてそんなことするわけないじゃないですか。あんなの冤罪ですよ。女性を盾にする卑劣な行為だ」と声を荒げて答えた。
と、いうことだそうです。
全く呆れますね。こういった呆れる議員を当選させた国民にも責任はありますが・・・。
これが民主主義なのでしょうか?
妨害、妨害、ただ妨害・・・。
特に安保法案に反対する方々は、「武力には頼らず話し合いで解決するべき。」といった主張をしている方が非常に多い訳で。
この妨害行為って、武力ですよね。
採決のシーンも何度もテレビ放映されてますが、まさしく採決を阻むために武力を行使しています。
面白いのは、小宮山議員が「女を利用するな!」って、女を利用しているのはあなたたちですよね。
しかも、男女同権を訴えるフェミニストの方々がです。
フェミニストの方々が「女」を利用しているのは違和感を覚えます。
石井議員は、ジャイアンツ時代、「実直」な男としてよくテレビに出てましたが、その実直な男が「セクハラ」と言われるのは笑えました。
「人間バリケード」の中でとりわけ目立ったのは、野党の女性議員だ。社民党の福島瑞穂前党首や民主党の小宮山泰子衆院議員、辻元清美衆院議員らが「怒れる女性議員の会」と書かれたピンクのはちまきを頭に締め、近寄ろうとした自民党の男性議員に「触るな!セクハラだ!」と叫んだ。
状況を打開するため山崎正昭参院議長は女性の衛視を出動させたものの、小宮山議員は「女を利用するな!女をこうやって使うんだな、今の政権は!」と叫び、なおも激しく抵抗した。
騒ぎの中、元近鉄の石井浩郎参院議員が、野党の男性議員に「自民党の石井浩郎参院議員がセクハラしました」などと大声で指摘され、激高するシーンもあったという。
果たして石井議員は「セクハラ」をしたのか。石井議員の事務所に取材したところ、担当者は、「どさくさに紛れてそんなことするわけないじゃないですか。あんなの冤罪ですよ。女性を盾にする卑劣な行為だ」と声を荒げて答えた。
と、いうことだそうです。
全く呆れますね。こういった呆れる議員を当選させた国民にも責任はありますが・・・。
これが民主主義なのでしょうか?
妨害、妨害、ただ妨害・・・。
特に安保法案に反対する方々は、「武力には頼らず話し合いで解決するべき。」といった主張をしている方が非常に多い訳で。
この妨害行為って、武力ですよね。
採決のシーンも何度もテレビ放映されてますが、まさしく採決を阻むために武力を行使しています。
面白いのは、小宮山議員が「女を利用するな!」って、女を利用しているのはあなたたちですよね。
しかも、男女同権を訴えるフェミニストの方々がです。
フェミニストの方々が「女」を利用しているのは違和感を覚えます。
石井議員は、ジャイアンツ時代、「実直」な男としてよくテレビに出てましたが、その実直な男が「セクハラ」と言われるのは笑えました。
スポンサーサイト