fc2ブログ

朝まで生テレビで辻本清美氏論破される!国民の命よりも憲法を守る意味とは!

2016.08.08.18:00

先日、朝まで生テレビをみました。
テーマは憲法改正。
改憲勢力が2/3以上になったことから憲法改正がテーマになったようです。
でも、憲法を全て一緒くたにして改憲勢力というのもいかがなものかと思いましたが。
現に公明党は、憲法改正は反対していますから・・・。

真正面から憲法改正論議をしなかった自民党にも大きな責任がある!


自分はテレビで議論をみましたが、憲法改正はかなり難しいのかなと思いました。
おそらくは、無理でしょう。
そもそも、一番変えなくてはいけないのが9条であるにもかかわらず、手を付けようとしない与党。
まずは、変えやすいところから・・・。というのも、戦略かもそれません。
しかし、真正面から憲法9条の改憲必要性を、きちんと説明していかなくてはだめでしょ、と自分は思うのですが。

しかし、選挙が怖くて、本丸には踏み込めないのが現状のようです。
これではいけません。



でも、やっぱり、テレビの情報を真に受ける、GHQの洗脳が解けていないお年寄り世代が多い現在では無理かもしれませんね。
テレビが、現在の憲法の問題点を解説するなんて番組やるわけないし・・・。
お年寄りの方々は、本気で、「日本が平和なのは憲法9条のおかげ」「憲法9条を改正すれば戦争が始まる。」信じているようですから・・・。
北朝鮮のミサイルが、着弾でもしないかぎり、平和ボケ病は治らないかもしれません。

番組の中で辻本清美さんの発言、結構面白かったですね。
日本の安全保障について、どのように守るのか質問をしたところ、
「専守防衛」が基本とのこと。
相手が、攻撃してこない限り、何もしてはいけないとの見解でした。
要するに、敵国が攻撃しない限り何もしてはいけないとの論理なのです。
それが意味することは、地上戦です。
地上戦で日本人が死ななくては手出しができない、もしくはミサイルが着弾し被害が出て初めて反撃できるということ。
なんだか、護憲派の方々は、日本人の命よりも何よりも、憲法を守ることの方が大事なようです。
あきれます。

そもそも、憲法改正が党是でありながら、憲法を口にすることで世論が大騒ぎになることを恐れ、保身のために憲法改正を長い間後回しにしてきた自民党にも重大な責任はあります。
自民党は、現在の憲法9条がいかに問題があるのか、現在の憲法9条では自衛隊員や日本国民が守れないのかをきちんと説明し、真正面から論議をしてほしいと思います。






スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる