fc2ブログ

お祭りの屋台のくじは本当に当たる?アタリが無ければ詐欺ですが証明の方法は?

2016.08.14.18:00

お祭りが多く行われるシーズンです。
お祭りといえば、屋台の出店ですよね!
出店を歩くことで、お祭り気分が盛り上がります!

しかし、いつも思うのですが、屋台の食べ物は高いですよね。
これは、限られた短い期間に儲けようということなのでしょうけど、とにかく高い。
しかも、品質的にも結構落ちます。
アメリカンドッグを例にすると、通常はフランクフルトに小麦粉をコーティングして揚げるのですが、お祭りになると、コーティングされて見えないのをいいことに、中身がフランクフルトではなく魚肉ソーセージのものが散見されます。
しかもです、魚肉ソーセージ1本であればまだいい方!魚肉ソーセージを縦に4等分して4分1しか入っていないものもあるのです!
これは酷い!

でも、店舗はお祭り期間の数日間で消えてなくなります。
ですから、お店側はリピーターなど作る必要もないのです。
酷いですね。でも、こういった食べ物であればまだいいほう。
実は、当たりの無いくじがあるのです!

お祭りの屋台のくじを全部買占めようとした人がいた!


はずれしかない?夏祭りで屋台のくじ引き全部買います!って言った結果


これはお見事です!
お祭りの屋台のくじは、数万円の高額商品を飾っていますよね。
その高額商品にひかれて、くじ引きをする人も多いと思います。

しかし、くじにもし当たりが入っていないとしたならば、これは詐欺罪です。
でも、屋台の出店は数日でいなくなってしまうのです。
このくじに当たりがあるのか、ないのかをどうやって証明できるのでしょうか?
くやしいですね・・・。
これは、くじはやめた方がよいということなのでしょうか・・・。






スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる