民進党は「批判から提案へ」生まれ変わったのです!期待が持てます!
2016.10.02.18:00
民進党は二重国籍問題を引きずる蓮舫代表他新体制となりました。
そして、国民の支持を取り戻し、再び政権復帰を目指すために、頑張っているのです。
民進党は、これまでの「何でも反対!」の野党ではなく、「批判から提案する」野党に生まれ変わったのです。
そういうことで、「国会で存在感を示していく」との、蓮舫代表のかたい決意がありました。
お見事です。
是非、我が国の健全なリベラル政党として、きちんと提案して、頑張っていただきたいと思います。
それにしても、秋の臨時国会が始まりましたが、民進党の皆さんの発言は「迫力」です。
中でも、自分が最も驚いたのが、安倍首相の所信表明演説に対する「スタンディングオベーション」に関する細野代表代行の「提案」です。
自分的には「批判」にしか聞こえなかったのですが、民進党は批判はやめ提案する政党に生まれ変わったのです。
ですから「提案」なのです。
野田幹事長も素晴らしい提案をしてくださいました。
「アベノミクスは失敗」
「自民党憲法草案を撤回しろ」
また、辻本議員は、
「防衛相が8月15日の全国戦没者追悼式になぜ出席しない」
「靖国神社参拝をなぜ見送った」
って、これ全部批判じゃないですか・・・。
民進党は全く以前と変わっていないということですね。
まあ、予想通りですが・・・。
それにしても、細野代表代行の「スタンディングオベーション」のやりとりはどうなのでしょうか?
貴重な時間を使って論議しなくてはいけないことなのでしょうか?
拍手の対象が「国を守る公務員に対して」なのか「安倍首相に対して」なのかが論点のようですが、つまらんですな・・・。
こんなことをしているようでは、未来はないのでは・・・。
ちなみに、鳩山首相の時の「スタンディングオベーション」に対して、当時野党の自民党議員は何もつっこまなかったと記憶しています。はい。
そして、国民の支持を取り戻し、再び政権復帰を目指すために、頑張っているのです。
民進党は、これまでの「何でも反対!」の野党ではなく、「批判から提案する」野党に生まれ変わったのです。
そういうことで、「国会で存在感を示していく」との、蓮舫代表のかたい決意がありました。
お見事です。
是非、我が国の健全なリベラル政党として、きちんと提案して、頑張っていただきたいと思います。
批判は終了では?いつ提案するの?
それにしても、秋の臨時国会が始まりましたが、民進党の皆さんの発言は「迫力」です。
中でも、自分が最も驚いたのが、安倍首相の所信表明演説に対する「スタンディングオベーション」に関する細野代表代行の「提案」です。
自分的には「批判」にしか聞こえなかったのですが、民進党は批判はやめ提案する政党に生まれ変わったのです。
ですから「提案」なのです。
野田幹事長も素晴らしい提案をしてくださいました。
「アベノミクスは失敗」
「自民党憲法草案を撤回しろ」
また、辻本議員は、
「防衛相が8月15日の全国戦没者追悼式になぜ出席しない」
「靖国神社参拝をなぜ見送った」
って、これ全部批判じゃないですか・・・。
民進党は全く以前と変わっていないということですね。
まあ、予想通りですが・・・。
それにしても、細野代表代行の「スタンディングオベーション」のやりとりはどうなのでしょうか?
貴重な時間を使って論議しなくてはいけないことなのでしょうか?
拍手の対象が「国を守る公務員に対して」なのか「安倍首相に対して」なのかが論点のようですが、つまらんですな・・・。
こんなことをしているようでは、未来はないのでは・・・。
ちなみに、鳩山首相の時の「スタンディングオベーション」に対して、当時野党の自民党議員は何もつっこまなかったと記憶しています。はい。
スポンサーサイト