地方議員の不正行為が酷すぎ!号泣県議もブログで抗議って?保身かよ!
2016.10.03.18:00
それにしても、地方議員の不正詐欺行為が次から次へと明らかになります。
なんだか、不正をしている議員をみると、目的が政治ではなく金儲けになっているような気がしてなりません。
これは、政務活動費の仕組み・あり方を早急に変える必要があるようです。
ところで、政務活動費の詐欺行為といえば、例の号泣元県議(本人の強い希望があるようですのであえて名前は出しません。)ですね。
なんだかよく分かりませんが、ブログを開設して、「抗議」しているようです。
号泣元県議のブログの内容を一部紹介します。
ブログのほとんどのタイトルは「抗議」というワードがついています。
内容は以下のとおり。
「私と関係ない人物に関する政務活動費問題で、刑が確定し、反省、謝罪、誓約した私に対して、私の実名等の放送は、差し控えもらいたい」
「他も含めて、このような状況が続く限り、日常生活に支障が続き、社会生活ができず、死んでも更正できないではありませんか!」
ということです。
まあ、罪を償えばもう普通の人間です。(執行猶予中が罪の償いが終了したと判断できるかは微妙ですが・・・。)
しかしです、犯罪者はその犯行により様々な人たちに多大な悪影響を与えます。
例えば、犯罪者が会社員であるならば、その会社の信用が失墜します。
また、犯罪者の親族は、「犯罪者の親」「犯罪者の兄弟」「犯罪者の子供」といったレッテルが一生付きまとうのです。
この元県議は、自分の反省は終了したし、スッキリと幸せな生活を送りたいと思っているかもしれませんが、悪影響を受けた周囲の人間の気持ちを考えたことはあるのでしょうか?
ブログを開設するのも自由です。
言論も自由です。
しかし、あまりにも自分本位の発言にあきれます。
世間に対し言論を発信するのであれば、もう少し周囲の人たちの気持ちを気遣い、社会的にプラスとなるような、「この世の中を~、この世の中を~」良くするような活動(地方議員の実態・政務活動費の実態・政務活動費代替え案の提案など)したらよいのでは?と自分は思いますが・・・。
でも、犯罪者は「前科」というものが一生付きまとい、犯罪者の記録は永久に残ってしまうことは仕方のないことですね。
これは、犯罪者の宿命ではないでしょうか。
なんだか、不正をしている議員をみると、目的が政治ではなく金儲けになっているような気がしてなりません。
これは、政務活動費の仕組み・あり方を早急に変える必要があるようです。
ところで、政務活動費の詐欺行為といえば、例の号泣元県議(本人の強い希望があるようですのであえて名前は出しません。)ですね。
なんだかよく分かりませんが、ブログを開設して、「抗議」しているようです。
罪を犯すということとは・・・。
号泣元県議のブログの内容を一部紹介します。
ブログのほとんどのタイトルは「抗議」というワードがついています。
内容は以下のとおり。
「私と関係ない人物に関する政務活動費問題で、刑が確定し、反省、謝罪、誓約した私に対して、私の実名等の放送は、差し控えもらいたい」
「他も含めて、このような状況が続く限り、日常生活に支障が続き、社会生活ができず、死んでも更正できないではありませんか!」
ということです。
まあ、罪を償えばもう普通の人間です。(執行猶予中が罪の償いが終了したと判断できるかは微妙ですが・・・。)
しかしです、犯罪者はその犯行により様々な人たちに多大な悪影響を与えます。
例えば、犯罪者が会社員であるならば、その会社の信用が失墜します。
また、犯罪者の親族は、「犯罪者の親」「犯罪者の兄弟」「犯罪者の子供」といったレッテルが一生付きまとうのです。
この元県議は、自分の反省は終了したし、スッキリと幸せな生活を送りたいと思っているかもしれませんが、悪影響を受けた周囲の人間の気持ちを考えたことはあるのでしょうか?
ブログを開設するのも自由です。
言論も自由です。
しかし、あまりにも自分本位の発言にあきれます。
世間に対し言論を発信するのであれば、もう少し周囲の人たちの気持ちを気遣い、社会的にプラスとなるような、「この世の中を~、この世の中を~」良くするような活動(地方議員の実態・政務活動費の実態・政務活動費代替え案の提案など)したらよいのでは?と自分は思いますが・・・。
でも、犯罪者は「前科」というものが一生付きまとい、犯罪者の記録は永久に残ってしまうことは仕方のないことですね。
これは、犯罪者の宿命ではないでしょうか。
スポンサーサイト