大迫半端ないって!サッカー日本代表!最強の相手に対し最高の試合!
2016.11.16.18:00
11月15日(火)に、サッカーワールドカップ最終予選、日本対サウジアラビアの試合が行われました。
これまでは、なかなかよいところが少なかった日本代表でしたが、昨日の試合はみていて感動しました!
特に、若手の活躍は素晴らしいものがありました。
もちろん、ゴールキーパーはじめディフェンス陣の活躍も素晴らしかったのですが、大迫選手、久保選手、原口選手、清武選手がかつてないほどの連携をみせてくれました。
久しぶりに興奮しました。
その大迫選手なのですが、全国高等学校サッカー選手権大会における最多得点記録保持者です。(10得点)
大迫選手は鹿児島城西高校で、全国大会では準優勝に終わります。
しかし、この最多得点記録とともに、話題になったのが、準々決勝の対戦相手だった滝川二高のディフェンダーの発言です。
この試合は、鹿児島城西高校に6失点で滝川二高が惨敗したのですが、ディフェンダーが「大迫半端ないって」とテレビで発言しました。
また、監督は「握手してもらった」と発言。
それほど素晴らしい選手だったのですね。
そして、大迫選手が日本代表に選出されたのをきっかけに、2013年にある会社が、その発言をプリントしたTシャツを発売したところ、大迫選手が日本代表メンバーとして出場した2013年11月16日のオランダ戦直後から注文が殺到したというのです。
凄いですね。
それにしても、いつも思うのですが、テレビは反日活動ばかりしてないで、こういったスポーツなどのエンタメに専念すれば生き残れるのに・・・。
事実を捻じ曲げた反日報道ばかりやっていると、インターネットで真実を把握した人たちはどんどんテレビを信用しなくなるよ・・・。(っていうか、もう信用してないか・・・。)
ニュースも事実だけ伝えて、コメンテーターやキャスターの発言はいらないと思うのですが・・・。
これまでは、なかなかよいところが少なかった日本代表でしたが、昨日の試合はみていて感動しました!
特に、若手の活躍は素晴らしいものがありました。
「大迫半端ないって」
もちろん、ゴールキーパーはじめディフェンス陣の活躍も素晴らしかったのですが、大迫選手、久保選手、原口選手、清武選手がかつてないほどの連携をみせてくれました。
久しぶりに興奮しました。
その大迫選手なのですが、全国高等学校サッカー選手権大会における最多得点記録保持者です。(10得点)
大迫選手は鹿児島城西高校で、全国大会では準優勝に終わります。
しかし、この最多得点記録とともに、話題になったのが、準々決勝の対戦相手だった滝川二高のディフェンダーの発言です。
この試合は、鹿児島城西高校に6失点で滝川二高が惨敗したのですが、ディフェンダーが「大迫半端ないって」とテレビで発言しました。
また、監督は「握手してもらった」と発言。
それほど素晴らしい選手だったのですね。
そして、大迫選手が日本代表に選出されたのをきっかけに、2013年にある会社が、その発言をプリントしたTシャツを発売したところ、大迫選手が日本代表メンバーとして出場した2013年11月16日のオランダ戦直後から注文が殺到したというのです。
凄いですね。
それにしても、いつも思うのですが、テレビは反日活動ばかりしてないで、こういったスポーツなどのエンタメに専念すれば生き残れるのに・・・。
事実を捻じ曲げた反日報道ばかりやっていると、インターネットで真実を把握した人たちはどんどんテレビを信用しなくなるよ・・・。(っていうか、もう信用してないか・・・。)
ニュースも事実だけ伝えて、コメンテーターやキャスターの発言はいらないと思うのですが・・・。
スポンサーサイト