山口二郎氏が東京新聞コラムに傑作を掲載!この人は作家?学者?
2016.11.28.18:00
法政大学教授で、政治学者であります、山口二郎氏が、11月18日に以下のようなツイートをしました。
「安倍首相とトランプの会見、得意げな安倍を得意そうに映すNHKに腹が立った。会見の件、明後日の東京新聞コラムで痛烈に皮肉る文章を書いた。乞うご期待。私としては、今年の最優秀作。しつこいけど、みんな読んでね。」
今年の最優秀作といっていますが、どんなに凄い内容なのだろうかと思い、楽しみに待っていました。
内容は、上の動画のとおりです。
ちょっと驚いたのは、これって、個人的な妄想といいますか想像?
作家が小説を掲載しているのではないですよね?
政治学者でもある人間が、こんな内容の文章を新聞に掲載してもよいものでしょうか?
様々な情報に接している人であれば、嘘の内容であることはすぐに判断できると思うのですが・・・。
本気にする人もいるのでは?
せめて、記事の最後に「これは個人的な妄想です」みたいな文章を入れないと、勘違いしますよね。
まったく、こんな調子で、法政大学で講義しているのでしょうか?
でも、この方、本気で「安倍首相はヒラリー氏が勝利すると思って先に会った」と思っているのでしょうか?
しっかりと、安倍首相がヒラリー氏とだけ会った理由を調査してから発言するべきですね。
「安倍首相とトランプの会見、得意げな安倍を得意そうに映すNHKに腹が立った。会見の件、明後日の東京新聞コラムで痛烈に皮肉る文章を書いた。乞うご期待。私としては、今年の最優秀作。しつこいけど、みんな読んでね。」
今年の最優秀作といっていますが、どんなに凄い内容なのだろうかと思い、楽しみに待っていました。
山口二郎氏って作家?
内容は、上の動画のとおりです。
ちょっと驚いたのは、これって、個人的な妄想といいますか想像?
作家が小説を掲載しているのではないですよね?
政治学者でもある人間が、こんな内容の文章を新聞に掲載してもよいものでしょうか?
様々な情報に接している人であれば、嘘の内容であることはすぐに判断できると思うのですが・・・。
本気にする人もいるのでは?
せめて、記事の最後に「これは個人的な妄想です」みたいな文章を入れないと、勘違いしますよね。
まったく、こんな調子で、法政大学で講義しているのでしょうか?
でも、この方、本気で「安倍首相はヒラリー氏が勝利すると思って先に会った」と思っているのでしょうか?
しっかりと、安倍首相がヒラリー氏とだけ会った理由を調査してから発言するべきですね。
スポンサーサイト