fc2ブログ

民進党の蓮舫代表との党首討論は全く無意味を証明!時間の無駄!

2016.12.08.18:00

12月7日に民進党の蓮舫代表と安倍首相が党首討論を行いました。
ある程度予想はしていましたが、内容は全く無意味の討論でした。
まあ、これで民進党の支持率がさらに低下すると思えば、よいことなのか?
かつて、辻元清美議員が「ソーリ、ソーリ」と連呼してテレビで大きく取り上げられました。
また、山尾志桜里議員が「保育園落ちた日本死ね」発言でこれまたテレビで大きく取り上げられました。
おそらく、蓮舫代表もこういったメディアうけを狙ったのでしょうが、国民はそこまで間抜けではないと思いますよ。

テレビは「切り取り報道」なのでいいのか・・・


まず、蓮舫代表の最初の妄想は、安倍首相は今年10月の国会答弁で「強行採決をしようと考えたことはない」と述べたのを「強行採決はしない」に勝手に解釈を捻じ曲げた上で、

「息をするようにウソをつく。昨年、安全保障法制を強行採決したじゃないですか!」

と叫び、

「気持ちのいいまでの忘れる力を何とかしてくださいよ」

とも訴えました。

勝手な捻じ曲げ解釈もあきれますが、かつての民主党政権時代は、衆参両院の委員会で計24回も「強行採決」を行っているのです。

また蓮舫代表は、

「有効求人倍率は改善されたかもしれないが、東京に一極集中しているからだ。地方に仕事がない」

とかってに決めつけました。

何のデータをもとに発言しているのでしょうか?

安倍政権で有効求人倍率は初めて全都道府県で1以上を達成しましたので、「地方に仕事がない」とは、全くの間違った発言です。



それでも蓮舫代表は、
「首相の答えない力、逃げる力、ごまかす力。まさに『神ってる』」
と今年の流行語を使って得意げだったのがあきれます。

民進党は裏綱領
「外国人の、外国人による、外国人のための政治」
を捨てない限り躍進はないでしょう・・・。






スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる