全滋賀教職員組合がミサイル対応文書に対し批判!注意喚起するなってこと?
2017.05.03.18:00
滋賀県教育委員会は、
「屋内避難の呼びかけがあった場合は幼児・児童・生徒の皆さんに周知をお願いします」
などとする通知を4月に出したそうです。
それを受け、滋賀県の多くの学校が保護者向けの文書を作り、児童や生徒に配布しました。
それに対し全滋賀教職員組合は、「児童生徒に唐突にミサイル飛来の可能性を伝えればパニックが起こる。」と批判したそうです。
実際に、小学生が「戦争が起こる」と泣きだした例があったとした上で、「政府・内閣官房はこの機を利用し国民を煽っている」とし、文書の回収や保護者への謝罪を求めました。
この論理からすると、地震や火災の避難訓練もできませんね…。
講義するのであれば、注意喚起した教育委員会ではなく北朝鮮だと思うのですが…。
あっ、北朝鮮には言えないか…。
「屋内避難の呼びかけがあった場合は幼児・児童・生徒の皆さんに周知をお願いします」
などとする通知を4月に出したそうです。
それを受け、滋賀県の多くの学校が保護者向けの文書を作り、児童や生徒に配布しました。
それに対し全滋賀教職員組合は、「児童生徒に唐突にミサイル飛来の可能性を伝えればパニックが起こる。」と批判したそうです。
実際に、小学生が「戦争が起こる」と泣きだした例があったとした上で、「政府・内閣官房はこの機を利用し国民を煽っている」とし、文書の回収や保護者への謝罪を求めました。
この論理からすると、地震や火災の避難訓練もできませんね…。
講義するのであれば、注意喚起した教育委員会ではなく北朝鮮だと思うのですが…。
あっ、北朝鮮には言えないか…。
スポンサーサイト