fc2ブログ

愛媛県内の獣医師の一部が日本獣医師会の政治団体への加入を拒否?

2017.08.25.18:00

加計学園の獣医学部設置問題で、愛媛県内の獣医師の一部が日本獣医師会の政治団体への加入を拒否していることがわかった。
愛媛県内の獣医師の7割余りは日本獣医師会の政治団体「日本獣医師連盟」傘下の「県獣医師連盟」に加入している。
しかし、加計学園による愛媛県今治市への獣医学部設置について「日本獣医師連盟」が反対していることから、公務員獣医師を中心に、昨年度に比べ1割余りが今年度の会費支払いを拒否しているという。
政治団体・愛媛県獣医師連盟 戒能豪会計責任者「政権野党になる民進党の国会議員の方にそのお金が渡っていたというようなことが、地方におる会員にもわかってしまった。自分たちが期待している獣医学部新設に反対することに自分たちの会費がどんどん使われているということに、反発する声が強いということ」
これに対し日本獣医師連盟は「現時点ではコメントは差し控えたい」としている。

【ソース】日テレNEWS24

【多くの愛媛県民はどう思っている?】


四国の自治体や多くの県民は、愛媛県への獣医学部設置を望んでいるものと思われます。
それが、憲法改正阻止が目的と思われる、政争に利用されたのだからたまったもんじゃないでしょう。
当然ですが、四国在住の多くの人間は怒るわけです。
おそらくは、民進党をはじめとする野党4党や獣医師会に対しては怒りの矛先が向けられているのではないでしょうか…。
四国を選挙区にする野党4党の議員は離党するかもしれませんね。
あほやな~…。。
某ジャーナリストが親しい民進党の国会議員に対して、「北朝鮮への対応に関する議論ではなく、なぜ森友や加計問題なのか?」との質問をしたそうなのですが、「党の指示だから」との返答があったそうです。
つまり、個々人の議員は本意ではないとのこと。
アホな代表とか国対委員長の指示なんでしょうね。

安倍総理大臣の揚げ足取りばかりしていたって、国民の支持は得られないって、なぜわからないのでしょう…

ちなみに、以下の動画は、獣医師会の実態がよくわかりますよ。






スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる