憲法9条改正は戦争できる国になる?戦争を仕掛けられない国にするんだよ!
2017.10.29.18:00
【憲法9条改正に関する発言】
野田佳彦氏「憲法9条を早急にまとめる必然性はない」
蓮舫氏「自衛隊は合憲だ。なぜそこだけ取り上げて9条に明記するのか。よくわからない」
安住淳氏「憲法9条をいじろうという考え方はほぼない」
河野洋平氏「このままでも国民は納得しているのだから、このままでいい。自衛隊の存在がある以上(憲法に)書くべきだという人もいるが、それは間違っている」
福島瑞穂氏「憲法9条を変えない勢力が国会に必要だ。戦争をしないと決めた9条を持ち続けることができるのかが問われている」
【オスプレイに関する発言】
原口一博氏「わざわざオスプレイをもってきて、避難している皆さんも非常に不安に思われている」「米軍の協力はありがたいが、ぜひやめてほしい」
福島瑞穂氏「北海道の高橋知事は、日米共同訓練に18日から参加するオスプレイが夜間飛行を実施すると、北海道防衛局から説明を受けたと明らかにした。たて続いて墜落事故を起こし、死者も出しているオスプレイ。住宅街に墜落したら、被害は甚大なものになる。夜間飛行も大問題。オスプレイを飛ばすべきではない。」
福島瑞穂氏「大分県に入った連絡によると大分空港に緊急着陸したオスプレイは飛行中エンジンにトラブルが起きた可能性があるとのこと。沖縄県でオスプレイの墜落現場に2度行ったが、米軍はこの墜落事故の報告書すら発表していない。事故やトラブルが多発している。飛ぶべきではない。惨事が起きてからでは遅い。」
志位和夫氏「『米軍オスプレイ墜落 3人死亡と発表:最も重大な事故』これでも『飛行自粛』を言うだけでお茶を濁し、米軍の勝手な飛行を野放しにするのか。即時飛行中止を求めるべきだ。オスプレイは沖縄からも本土からも撤去せよ!」
憲法改正やオスプレイに関しての意見はぶれなく一貫しています。
ちなみにオスプレイの事故率は海兵隊機の中でも低いです。
実際には退役したCH46の方がはるかに危険なのですね。
憲法9条改正とオスプレイの存在を一番脅威と思っているのは中国共産党です。
憲法9条改正とオスプレイの存在は中国共産党の尖閣諸島周辺での活動に支障をきたします。
また、オスプレイは南シナ海の人工島までダイレクトに届きますからね。
さらに中国共産党が何よりも実現したいのが、「日米同盟の分断」です。
なぜか知りませんが、そういった中国共産党の意向と、日本人の一部の政治家の意向が一致するのは不思議ですね…。
また、なぜか中立な立場のはずのメディアも同様の意向が伝わってきますし…。
野田佳彦氏「憲法9条を早急にまとめる必然性はない」
蓮舫氏「自衛隊は合憲だ。なぜそこだけ取り上げて9条に明記するのか。よくわからない」
安住淳氏「憲法9条をいじろうという考え方はほぼない」
河野洋平氏「このままでも国民は納得しているのだから、このままでいい。自衛隊の存在がある以上(憲法に)書くべきだという人もいるが、それは間違っている」
福島瑞穂氏「憲法9条を変えない勢力が国会に必要だ。戦争をしないと決めた9条を持ち続けることができるのかが問われている」
【オスプレイに関する発言】
原口一博氏「わざわざオスプレイをもってきて、避難している皆さんも非常に不安に思われている」「米軍の協力はありがたいが、ぜひやめてほしい」
福島瑞穂氏「北海道の高橋知事は、日米共同訓練に18日から参加するオスプレイが夜間飛行を実施すると、北海道防衛局から説明を受けたと明らかにした。たて続いて墜落事故を起こし、死者も出しているオスプレイ。住宅街に墜落したら、被害は甚大なものになる。夜間飛行も大問題。オスプレイを飛ばすべきではない。」
福島瑞穂氏「大分県に入った連絡によると大分空港に緊急着陸したオスプレイは飛行中エンジンにトラブルが起きた可能性があるとのこと。沖縄県でオスプレイの墜落現場に2度行ったが、米軍はこの墜落事故の報告書すら発表していない。事故やトラブルが多発している。飛ぶべきではない。惨事が起きてからでは遅い。」
志位和夫氏「『米軍オスプレイ墜落 3人死亡と発表:最も重大な事故』これでも『飛行自粛』を言うだけでお茶を濁し、米軍の勝手な飛行を野放しにするのか。即時飛行中止を求めるべきだ。オスプレイは沖縄からも本土からも撤去せよ!」
憲法改正やオスプレイに関しての意見はぶれなく一貫しています。
ちなみにオスプレイの事故率は海兵隊機の中でも低いです。
実際には退役したCH46の方がはるかに危険なのですね。
憲法9条改正とオスプレイの存在を一番脅威と思っているのは中国共産党です。
憲法9条改正とオスプレイの存在は中国共産党の尖閣諸島周辺での活動に支障をきたします。
また、オスプレイは南シナ海の人工島までダイレクトに届きますからね。
さらに中国共産党が何よりも実現したいのが、「日米同盟の分断」です。
なぜか知りませんが、そういった中国共産党の意向と、日本人の一部の政治家の意向が一致するのは不思議ですね…。
また、なぜか中立な立場のはずのメディアも同様の意向が伝わってきますし…。
スポンサーサイト