fc2ブログ

朝日新聞の広告費は適正なのですか??

2017.12.28.18:00

アマゾンで朝日新聞の押し紙を売っていた!

「使用用途 ペット飼育の中敷として最適。他、包装材、緩衝材などとして」

「 販売単位 5kg 初めてご購入の方にオススメのお試し5kg 」

「商品仕様 新古、未使用のため使用感はありません。紙を伸ばして揃えて束にしております」

「 特徴 新古未使用なので衛生的。ペット飼育のトイレシートなどに安心してご利用いただけます」

「備考 新聞社指定不可。チラシなどは入っておりません」

新聞社が販売店の販売部数以上の新聞を販売店に送る、いわゆる押し紙
発行部数をより大きく見せるための新聞業界の悪しき習慣(産経はこれをやめると宣言した)なのだが、問題はその押し紙を販売店がどうしているのかということだ。

要するに、販売店は古紙業者に流し、それがアマゾンで売られているのだ。
値段は5キロで1380円。注文したら翌日すぐ届いた。
確かにまっさらの朝日新聞。
7月15日付だった。

こんなことなら何にも印刷してない白い紙を売った方が高く売れるのでは。

朝日新聞

【ソース:Yahooニュース 2014年】

このニュース元は、月刊『Hanada』の花田紀凱編集長の記事らしいです。

Amazonで検索しましたら、ありました。

Amazon.jpg

新聞に広告を掲載する企業は、当然ですがその広告の効果を期待して高い広告料を支払うわけですね。
しかし、その新聞の販売部数が虚偽のものだったらどうでしょうか…。
これって、詐欺にはならないのでしょうかね??





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる