fc2ブログ

少し前に分裂したのになぜまたまとまる?民進党と希望の党??

2018.01.17.18:00

 民進党は17日午前、希望の党との国会での統一会派結成に向けて両院議員総会を開き、承認の手続きに入った。
ただ、民進の衆院議員側の反発を受けて執行部案は了承を得られず、統一会派結成の方針を見直すことになった。
希望も同日午後の両院議員総会で党内手続きを終える方針だが、参院議員が反対。
両党とも分裂含みで、会派の結成は厳しい情勢になっている。

 民進の大塚耕平代表は総会の冒頭で、「みなさんに議論して頂き、党としての考え方、現状を整理したい」とあいさつ。
民進執行部は異論を押し切って会派結成を進める考えだったが会合では異論が噴出した。

 民進系の衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)は16日夜、メンバー14人中11人が集まり、「希望の動向を見きわめるべきだ」として17日中に会派結成を決めることに反対する方針で一致。
党が会派結成を決めても参加しない意向を表明した議員もいる。
さらに参院でも立憲民主党に近い議員らが反発を強め、17日の総会では結論の先送りを求める声が相次いだ。

 一方の希望では、参院議員3人が会派に加わらない意向を示している。
分党の手続きには国会議員5人が必要で、細野豪志・党憲法調査会長が参加するかが焦点だ。

【ソース:Yahoo!ニュース 2018年1月17日】

なんで、一緒になろうとするかな~。。
ちょっと前に分裂したばっかりなのに…。
おかしいでしょ…、って思わないのか…。
多分、「まとまらなくては、安倍政権に対抗できない」ということなのでしょうが、それってどうなんでしょう…。
「打倒安倍政権」をやめて、党がバラバラでも「日本をよくする政策」をアピールすれば、支持する有権者も徐々に増えてくるのではないかと思うのですが…。
「憲法9条堅持」「共謀罪廃案」「安保法制廃案」とか訴えても、国民ついてこないでしょ。
って、実は日本国民よりテロリストやスパイを守りたかったりして…???





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる