フェイスブックの「いいね」を押した理由を国会で証人喚問とは…?
2018.03.15.18:00
【「野党のバカげた質問」に「いいね!」=安倍昭恵氏】
安倍晋三首相夫人の昭恵氏のフェイスブックに「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね」との記述を含んだ投稿があり、昭恵氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていたことが13日、分かった。
投稿があったのは財務省が学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんを認める前日の11日夜。
この投稿には野党批判だけでなく、「物の本質を見た政策、制度をどんどん実現すべきなんですがね」と大学授業料や医療費の無料化を主張しているくだりもあった。
【ソース:時事ドットコムニュース 2018年3月13日】
【昭恵氏「いいね!」も喚問で=立憲・辻元氏】
安倍晋三首相夫人の昭恵氏のフェイスブックに「野党のバカげた質問」などの投稿があり、同氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていたことについて、立憲民主党の辻元清美国対委員長は14日、「もう感覚が理解できない。なぜ『いいね!』を押したかも証人喚問に来ていただいて、お聞きしたい」と批判した。国会内で記者団の質問に答えた。
共産党の穀田恵二国対委員長も記者会見で「(国会に)来ていただいて、本当に、くだらない質問かどうか、本人が(質問を)受けたらいい」と述べ、証人喚問を求めた。
【ソース:時事ドットコムニュース 2018年3月14日】
国会で「いいね」を押した理由を聞きたいとのこと…。
これこそ国会におけるバカげた質問でしょう。
それにしても、「国を良くしよう」なんて気は全くないのがよくわかりますね。
ただ単に倒閣だけが目的、つまり憲法改正阻止だけってことか…。
安倍晋三首相夫人の昭恵氏のフェイスブックに「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね」との記述を含んだ投稿があり、昭恵氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていたことが13日、分かった。
投稿があったのは財務省が学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんを認める前日の11日夜。
この投稿には野党批判だけでなく、「物の本質を見た政策、制度をどんどん実現すべきなんですがね」と大学授業料や医療費の無料化を主張しているくだりもあった。
【ソース:時事ドットコムニュース 2018年3月13日】
【昭恵氏「いいね!」も喚問で=立憲・辻元氏】
安倍晋三首相夫人の昭恵氏のフェイスブックに「野党のバカげた質問」などの投稿があり、同氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていたことについて、立憲民主党の辻元清美国対委員長は14日、「もう感覚が理解できない。なぜ『いいね!』を押したかも証人喚問に来ていただいて、お聞きしたい」と批判した。国会内で記者団の質問に答えた。
共産党の穀田恵二国対委員長も記者会見で「(国会に)来ていただいて、本当に、くだらない質問かどうか、本人が(質問を)受けたらいい」と述べ、証人喚問を求めた。
【ソース:時事ドットコムニュース 2018年3月14日】
国会で「いいね」を押した理由を聞きたいとのこと…。
これこそ国会におけるバカげた質問でしょう。
それにしても、「国を良くしよう」なんて気は全くないのがよくわかりますね。
ただ単に倒閣だけが目的、つまり憲法改正阻止だけってことか…。
スポンサーサイト