テレビは洗脳装置か?当たっているかも…!!
2018.03.30.18:00
【民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」】
日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。
その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。
【ソース:産経ニュース 2017年11月17日】
「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」だって。
よくいいますね…。

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
これ、同じ人の発言です…。。。
日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。
その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。
【ソース:産経ニュース 2017年11月17日】
「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」だって。
よくいいますね…。

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
これ、同じ人の発言です…。。。
スポンサーサイト