fc2ブログ

「かかってこい解散総選挙!」って本気で言ってます?野党の皆さん

2018.04.16.18:00

【野党6党が安倍政権倒閣集会 「かかってこい解散総選挙!」でも支持率は低迷中】

 森友、加計以外にも防衛省の日報問題など、安倍政権をめぐる様々な問題が噴出するなか、野党6党(立憲、民進、希望、共産、社民、自由)は2018年4月13日、政権の退陣を求める決起集会を国会内で開いた。

 各党の担当者がそれぞれの疑惑の内容を解説する中、「かかってこい解散総選挙!」などと解散総選挙と政権交代を求める声が相次いだ
ただ、内閣支持率が大幅に下がる中でも野党の支持率は上昇しないままで、民進党と希望の党は新党結成に向け協議中だ。
解散総選挙が政権交代につながるかは不透明だ。

■「参院議員が勝手にこんなこと言うと衆院に怒られるかも」

 この日の集会で取り上げられたのは、「日報隠蔽」「加計疑惑」「厚労問題」「森友問題」「教育介入」の5テーマ。
加計学園をめぐる問題を解説した民進党の桜井充参院議員は、安倍政権の「政治の私物化」を指摘。
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の友人、崔順実(チェ・スンシル)被告が国政に不正に関与していたとされる、いわゆる「スンシルゲート」で国民の批判が高まって朴氏が退陣に追い込まれたことを引き合いに、

  「改めて国民の皆さんにこの運動に参加していただいて、安倍政権を退陣に追い込むだけではなく、私は改めて、解散総選挙に持ち込んでいく...」

などと主張。
解散総選挙を通じた政権交代を訴えた。

  「すいません、参院議員が勝手にこんなこと言うと、衆議院に怒られるかも知れません。だけどやはり、我々は政権交代を目指していかないといけないと思っているので、自民党内の政権交代ではなくて、安倍政権をつぶして、今度は野党が与党になれるような、そういう追い込み方をしていかなければならない」

社民、希望、自由は支持率1ケタ未満

 集会の最後に「ガンバロー!」コールをかけた自由党の玉城デニー衆院議員は、

  「私たちは一致結束して、安倍政権の退陣、かかってこい解散総選挙!その気持ちでしっかり取り組んでいきたい。解散総選挙して野党で一致団結すれば政権は変わります!」

などと呼びかけ、参加者からは「そうだー!」の声があがった。

 こういった中で内閣支持率は大幅に下がるが、野党の支持率も伸び悩んでいる。
NHKが4月6~8日に行った世論調査では、内閣支持率は3月の前回調査より6ポイント低い38%で、不支持率は7ポイント高い45%だった。
政党支持率に目を向けると、最も高いのが自民党の35.4%(0.9ポイント減)で、立憲民主党(8.5%、1.7ポイント減)、公明党(3.5%、0.4ポイント増)、共産党(2.9%、0.3ポイント増)、民進党(1.4%、0.2ポイント増)、日本維新の会(0.8%、0.4ポイント減)、社民党(0.5%、0.2ポイント減)、希望の党(0.3%、0.3ポイント減)、自由党(0.3%、0.1ポイント増)が続いた。

【ソース:Yahoo!ニュース 2018年4月13日】

また言ってます「解散総選挙」…。
ちなみに、昨年の解散総選挙の前に、当初「森友解散、受けて立つ!!」と宣言していましたよね~。

小沢一郎代表「お友達だけの講演会。やんやの大喝采。お友達が第一の政治がますます進行中である。『そんなにいうなら獣医学部どんどん作ってやる! 』と、もはや支離滅裂。お友達にはベラベラ喋る一方、国民にはまともに説明しないで逃げ回っている。おぞましい政権によるおぞましい政治は選挙で止めないといけない」

小池晃議員「先ほどの記者会見で改造内閣について『稲田隠し、森友隠しに加計隠し。疑惑隠し内閣だ』『森友、加計疑惑は首相の関与が焦点。安保法制や共謀罪など強権政治を進めたのも首相。支持率低下の最大の理由は〈安倍首相が信頼できない〉。内閣改造ではなく、内閣総辞職、解散・総選挙が必要』と述べました」

有田芳生議員「まずは年内の解散・総選挙に追い込むことです。自爆解散もありうる政治的局面に入ってきました。いずれにせよこの写真のたぐいは『あれが絶頂期だったね』と記録されるでしょう。いまはどんなときにも『ABE  IS  OVER』(パギやん)」

そして、実際に解散が確定的になったら何て言っていましたっけ???

「臨時国会召集日の28日。北朝鮮の核・ミサイル問題、拉致問題について質問主意書を6本提出します。この緊迫した情勢にあって解散などもってのほかです」
(20日投稿・民進党の有田芳生参院議員)

「大義など初めからあるわけがない。10月末の会計検査院の検査結果が出る前に、検察捜査や森友の音声データで自分達の大ウソがばれる前に、とにかく解散しちゃえ! と。国会審議を避けるためだけの『敵前逃亡解散』であり、一部報道の通り、総理による権力の私物化を象徴する『アベノタメノ解散』である」
(19日投稿・小沢一郎・自由党共同代表)

 「臨時国会冒頭解散。いったい何を問うのか。もともと『大義』とは縁もゆかりもない政権だとは思っていたがここまでとは。森友隠し、加計隠しの党利党略極まれり。北朝鮮の核、ミサイル強行の中での総選挙は世界から見ても異様ではないか。改憲勢力3分の2割れはおろか、少数派に叩き落さねば」
(原文のまま。17日投稿・共産党の小池晃書記局長)

これは、お笑い芸人にも絶対真似ができない喜劇ですな…。
つまり、「本気でかかってくるとは何事だ~!!!」でしょ。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる