fc2ブログ

普天間基地移設に反対する本当の理由は何か?

2015.11.02.17:06

 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、翁長雄志知事の埋め立て承認取り消しに対する国土交通相による「執行停止」について、県は2日、総務省が所管する第三者機関の国地方係争処理委員会に不服審査を申し出る。
 県側は国交相による執行停止は「違法な国の関与」だとして、地方自治法に基づき審査を求める。審査結果は申し出から90日以内に出る。国交相は埋め立て承認について定めた公有水面埋立法の運用を所管している。
 係争処理委が県側の主張を認めれば、一時停止されている承認取り消しの効力が復活する。国側の主張を認めれば審査は終結する。
 県側は係争処理委の審査結果に不服がある場合、決定から30日以内に国を相手取り高等裁判所に提訴できる。県は2日午後4時に総務省に審査の申し出書を提出する。その後、同4時半から翁長知事が県庁で記者会見する。


本日のニュースです。沖縄基地移設問題に関しては、まあ、なんと言ったらいいものか、明らかに県民の意思というより、全く別の力が働いていますよね。

普天間基地が住民にとって危険であり騒音問題等があるからこそ、移設しようとしているのに、それに反対するのは全くおかしな話ですよ。しかも、辺野古には現在基地が存在しており、ちょっと滑走路を拡張するだけなのに、「新基地建設反対」といった表現で反対活動を行う反対派。また、辺野古基地の拡張規模は現在の普天間基地より小さい訳ですから、基地が縮小されて沖縄県にとっていいことなのに反対する。全く全く、おかしな話ですね。

メディアにはそういったことを正確に報道してもらいたいものですね。


スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる