fc2ブログ

スポーツ観戦してインスタグラム投稿しただけで謝罪って…?

2018.07.23.18:00

【剛力 前澤社長とのW杯観戦投稿を謝罪、過去のインスタ「すべて削除」へ】

 女優・剛力彩芽(25)が22日夜、自身のインスタグラムを更新。
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長(42)との交際について改めて説明。
過去のインスタ投稿を「すべて削除」することを伝えた。
剛力はW杯ロシア大会の決勝戦を前澤氏とVIP席で観戦したとみられる投稿をし、ネット上では「浮かれている」などと批判を浴びたほか、さまざまな意見が噴出していた。

 22日のインスタで「私の投稿やコメントで応援してくださっている皆さまに、御心配をおかけしてしまい申し訳ありません」と謝罪。
「大先輩の皆さまも気に掛けてくださっているのを報道で目にしました。ありがとうございます。厳しいご意見やアドバイスを真摯に受け止め、自分の考えをまとめました」と批判や厳しい意見に耳を傾けていることを説明した。

 生観戦投稿などをめぐっては、剛力の大ファンを公言してきた明石家さんまが、21日のラジオで「自家用ジェットに乗ったら女、落ちるでしょ」と恨み節。
ナインティナインの岡村隆史は19日のラジオで「ファンのことをまず第一に考えた方がいい」と私見を述べていた。
また小倉智昭キャスターもテレビで「なんでこれをおおっぴらにしたいんだろう」と首をかしげていた。

 4月にインスタで交際を宣言した前澤氏との交際についても、改めて説明。
「いろんな意味で想像の斜め上をいく発想や行動をする彼と時間を過ごさせてもらっています。ついていくのにも必死で、新しく勉強することもいっぱいです。私にできるサポートは全力でしていきたいと思います。」と今後も交際を継続していくことを宣言した。

 W杯決勝戦が行われるスタジアム前などで撮影した写真の投稿がきっかけで、批判を浴びた剛力。
「今までの投稿はこのあとすべて削除します。
心機一転のつもりです」と過去の投稿をすべて削除することを明かしている。

【ヤフーニュース 2018年7月22日】

剛力彩芽さんが謝罪しました…。
謝罪…。
謝罪とは、「罪や過ちをわびる」という意味です。
ところで、剛力彩芽さんはどういった「罪」「過ち」を犯してしまったのだろう…。
スポーツ観戦することが過ち?
インスタグラムに投稿したのがダメなの?

不思議なことが起きます。

でもこれって、ただの「妬み」でしょ。
「妬み」とか、なんだかどっかの国に似てきたような。
「妬み」とか「怨み」とかを国民の娯楽にしている国。
法律よりも「妬み」「怨み」が上回る国。

ちなみに、剛力彩芽さんを批判する声は以下のとおりです。


「金持ちのオヤジに抱かれて金目当てでエラソーなことよく言えるわ」
「彩芽ちゃんは初めての年上彼氏に舞い上がって泣きを見るかも。それとも、子供を作って出来ちゃった婚するつもりかな?」
「贅沢しまくれていいですね。好感度は落ちましたが、、」
「前澤氏に毒されていく剛ちゃんを見るのはツラい。彼氏の金で遊び歩いて嬉々としているのは本来の剛ちゃんではない」
「一応あなたにもファンはそこそこいたんじゃないの? さすがにこれはファンに対する冒涜行為かと」
「金、かね、言われて、嫌なのなら、ズバッと、結婚して、二人で、きちんと、会見、するべきです! 結婚、うん? しないけど、まあ、凄いことを、楽しむよー! たっくさん、お金、使ってもらって、たくさん、楽しむよ!に、どうしても、見えてしまうんでしょうね…」
「自慢好きですね」
「紗栄子がしてたことの方がまだ良かった笑笑」
「ここまでおおっぴらにする意味がよくわかりません」
「賢い子だと思っていたのに。。ちょっとビックリ」
「世間の、周りの、心配は伝わっていますか? 何だか中高生のキャピキャピした浮かれた恋愛みたいですね」
「マジで嫌いになった」
「好感度下がりました。恋愛解禁されて弾けすぎじゃないですか? 盛りのついた動物みたい」
「もっと頭いい人やと思ったんやけどけど。浮かれすぎ感がね。。。こりゃイメージ悪くなる。賛否両論起こるのはしゃーない」

何度読んでも、剛力彩芽さんの「罪」とか「過ち」に対する発言はありません。
これ、謝罪する必要ないですよね。





スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

2015graman

Author:2015graman
思うことを不定期でお知らせします。

◆政治に求める事
憲法改正の投票させて!

◆趣味
競馬・スポーツ観戦(特に総合格闘技・ボクシング)・映画鑑賞

◆好きな俳優
シャーリーズ・セロン
山田孝之

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
ブラッド

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる