朝日新聞が「フェイクニュースを考えるシンポジウム」とかギャグか?
2018.11.28.18:00
フェイクニュースを考えるシンポ
— 朝日新聞社 広報 (@asahi_koho) 2018年11月22日
世界中で様々な問題を引き起こしている「フェイクニュース」をじっくり考えるシンポジウムが12月13日午後4時半から、慶応大学三田キャンパス北館ホールで開かれます。
(慶應義塾大学法学部・朝日新聞社ジャーナリスト学校共催)https://t.co/XhL2GWxzE7 pic.twitter.com/liUDoyMGoV
「フェイクニュースを考えるシンポ
世界中で様々な問題を引き起こしている「フェイクニュース」をじっくり考えるシンポジウムが12月13日午後4時半から、慶応大学三田キャンパス北館ホールで開かれます。
(慶應義塾大学法学部・朝日新聞社ジャーナリスト学校共催)」
ななんと!!フェイクニュースの常習者である朝日新聞が…。
「フェイクニュースを考えるシンポジウム」とは…これいかに。
泥棒たちによる、窃盗罪の刑事罰を考えるシンポジウムとか。
詐欺師集団による、オレオレ詐欺講座とか…。
普通は、ギャグにしか見えませんよね…。
スポンサーサイト